ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 文化芸術振興 > 九州芸文館開館10周年記念展「岡本太郎の写真」

本文

九州芸文館開館10周年記念展「岡本太郎の写真」

更新日:2023年10月2日更新 印刷
九州芸文館開館10周年記念展「岡本太郎の写真-日本を見つめる眼」

展覧会概要

 九州芸文館の開館10 周年を記念し、20世紀を代表する芸術家・岡本太郎の写真を中心とした展覧会を開催します。本展では、岡本が自らの足で日本を歩き撮影した写真作品の他、絵画や彫刻作品を紹介し、芸術家・岡本太郎の眼差しを知るとともに、創作の源流にあった思想や哲学について読み解きます。
 また、岡本が撮影した写真の中には祭りの様子を捉えたものが数多く存在することから、関連展示として、筑後地域に伝承される祭りの写真や映像、資料等を紹介します。

1 会期

令和5年10月28日(土曜日)から令和5年12月3日(日曜日)※休館日:月曜日

2 会場

九州芸文館

3 開場時間

10時から17時まで(入場は16時30分まで)

4 入場料

一般 800円(600円)  高大生 500円(300円)  小中生 300円(100円)​
※65歳以上の方は特別割引料金 600円
​※( )内は20名以上の団体料金
​※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方及びその介助者は無料

5 主催

九州芸文館美術展実行委員会

6 特別協力

川崎市岡本太郎美術館、公益財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団
 
 

主な関連イベント

1 特別講演 岡本太郎の生涯を語る

 川崎市岡本太郎美術館の土方明司館長をお迎えし、岡本太郎の生涯や人となりについてお話を伺います。

(1)日時

10月28日(土曜日)13時30分~15時00分

(2)会場

九州芸文館 教室工房3・4

(3)定員

80名(先着順)

(4)参加方法

申込不要、参加費無料(※ただし本展観覧券が必要です)
 

2 ドキュメンタリー映画「岡本太郎の沖縄(完全版)」上映+監督・葛山喜久氏によるトーク

 岡本太郎が二度にわたって沖縄を取材した旅路を辿り、岡本にとって沖縄とは何だったのか、その真意を確かめに行くドキュメンタリー映画を上映します。上映後には、監督である葛山喜久氏に映画についてお話を伺います。

(1)日時

11月4日(土曜日)、5日(日曜日)14時00分~17時30分 ※両日の内容は同じです

(2)会場

九州芸文館 教室工房3・4

(3)定員

80名(先着順)

(4)参加方法

申込不要、参加費無料(※ただし本展観覧券が必要です)
 

3 ワークショップ お面を作ろう!どんなかおができるかな?

 1970年に開催された日本万国博覧会で、各国の仮面とともに岡本太郎が制作した作品《マスク》が展示されたことにちなみ、自分だけのお面を作るワークショップを実施します。

(1)講師

高津 麦 (お面作家)

(2)日時

11月12日(日曜日)10時00分~16時00分(※昼休憩あり)
11月23日(木曜日・祝日)14時00分~16時00分
※全2日間のプログラムのため、両日参加できる方に限ります

(3)会場

九州芸文館 アネックス2

(4)対象

5歳~(小学校3年生以下は保護者同伴)

(5)定員

15名(先着順)

(6)参加方法

申込方法
九州芸文館の電話(0942-52-6435)もしくはこちらのページからお申し込みください。
※定員になり次第締め切らせていただきます
申込期間
10月9日(月曜日・祝日)10時00分~11月9日(木曜日)17時00分
参加費
1500円
注意事項
  • 当日は汚れてもよい服装でご参加ください
  • お昼は各自ご準備ください
 
 

お問い合わせ

九州芸文館(筑後広域公園芸術文化交流施設)
〒833-0015 福岡県筑後市大字津島1131
TEL:0942-52-6435

詳細についてはこちらから

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。