本文
週休2日工事
更新日:2025年10月1日更新
印刷
建設産業においては、若手技術者などの将来の担い手確保・育成を進める上で、週休2日の取得などの労働環境の改善が大きな課題となっています。
福岡県県土整備部では、建設現場での労働環境を改善し、担い手の確保・育成を支援するため「週休2日工事」等の施策を建設現場に導入することによって、魅力ある建設現場を目指す取り組みを進めています。
福岡県県土整備部における週休2日工事試行要領を改定しました。(R7.10~)
※主な改定内容は以下のとおり。
【週休2日工事試行要領】
・「完全週休2日」を追加しました。
・補正係数の改定を行いました。
・発注時は月単位の4週8休の達成を前提とした積算を行い、達成状況に応じて変更します。
・現場閉所の休日取得計画・実績表の追加をしました。
【港湾工事における週休2日工事試行要領】
・市場単価方式による積算の補正係数の改定
1.試行対象工事
以下の工事を除く全ての工事を対象とします。
- 応急工事などの災害緊急対策工事(災害の本復旧工事は含まない)
- 道路維持業務工事など単価契約で行う工事
- その他、週休2日工事に適さないと判断される工事
2.試行方法
- 試行工事の対象である場合は、特記仕様書に明記し発注します。
-
発注時は発注者指定型での通期の4週8休とし、月単位の4週8休又は完全週休2日は受発注者で協議のうえ実施の可否を判断します。
- 受注者は、工事打合せ簿及び休日取得計画・実績表を提出し、毎月、休日の取得状況を報告します。
※港湾工事は別途試行要領参照
3.試行要領
<週休2日工事試行要領>
<港湾工事における週休2日工事試行要領>
4.様式等
様式を掲載しますので、ご活用下さい。
<現場閉所による週休2日工事>
<週休2日交替制工事>
<港湾工事における週休2日工事>