本文
「福岡バイオコミュニティ認定インキュベーション施設」認定証交付式を開催しました
更新日:2025年7月25日更新
印刷
7月25日、「福岡バイオコミュニティ認定インキュベーション施設」認定証交付式を開催しました。
福岡バイオコミュニティ推進会議では、バイオエコシステムの形成に寄与する民間インキュベーション施設の認定制度を今年度新たに創設し、福岡地所株式会社が九州大学病院キャンパス内に建設中の施設「エフラボ九大病院」を初認定しました。
交付式では、福岡バイオコミュニティ推進会議の鈴木会長から福岡地所株式会社の榎本社長へ認定証が交付され、榎本社長から認定施設の紹介、九州大学の赤司副学長から九州大学と認定施設の連携についての説明が行われました。
知事は、この認定施設が産学官のシームレスな連携を可能にする素晴らしい場であると述べた上で、「チャレンジングなスタートアップがこの場所から巣立っていくことを心から期待したい」とあいさつしました。
(写真)交付式の様子
(写真左から)九州大学 赤司副学長、福岡地所株式会社 榎本社長、知事、福岡バイオコミュニティ推進会議 鈴木会長、久留米市 大橋商工観光労働部長