ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 雇用・労働 > 働き方改革 > テレビ番組「つるの剛士のパパが育休とりました2025」出演企業・事業所を募集します!

本文

テレビ番組「つるの剛士のパパが育休とりました2025」出演企業・事業所を募集します!

更新日:2025年4月21日更新 印刷

テレビロゴ

福岡県では、企業等における男性の育休取得を促進するため、男性が育休を取りやすい職場環境づくりの参考となる企業等の取り組みや、実際に育休を取得した男性従業員の体験談を紹介するテレビ番組や動画を制作します。

従業員の子育てを応援する企業等の取り組みをPRする絶好の機会です。企業・事業所の皆さんのご応募をお待ちしております!

 

1 応募資格

 ・福岡県子育て応援宣言登録企業・事業所(予定を含む。)であること。

 ・過去3年以内において男性従業員の育児休業取得実績があること。

 ・従業員の育児参加の促進に向けて取組を行い、定量的な効果があること。

 

2 応募方法

 KBC九州朝日放送公式WEBサイトに掲載する出演企業応募フォームからご応募ください。

  KBC	九州朝日放送公式WEBサイトに掲載する出演企業応募フォーム

3 応募期間

 令和7年4月21日(月)~令和7年5月20日(火)

 

4 番組の概要

育休を取得したパパ・推進する企業の「育休をとってよかったこと」「育休を申請しやすくする工夫」などを紹介する15分のテレビ番組及び5分程度のYouTube動画です。

 

5 番組出演について

 ・出演企業数はテレビ番組が6社~10社程度、動画が6社です。

 ・企業・事業所の代表者や担当者、育児休業を取得した男性従業員等にご出演いただく予定です。

 ・出演料は無料です。(出演にあたり発生する交通費やお子様の託児等に係る費用は企業・事業所様もしくは本人様の負担となります。)

 

6 過去の制作番組等

 ・つるの剛士のパパが育休とりました(←クリックで番組サイトへ遷移します)

  つるの剛士のパパが育休とりました

 ・あなたの企業は男性育休とれていますか?(←クリックで再生リストへ遷移します)   

 あなたの企業は男性育休とれていますか?

 

7 募集要領等

令和7年度情報番組等による男性の育児休業取得促進の先進的な取組紹介事業実施要領 [PDFファイル/143KB]

令和7年度情報番組等による男性の育児休業取得促進の先進的な取組紹介事業実施要領(企業向け) [PDFファイル/421KB]

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)