ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療提供体制 > 「医師のキャリアデザインクロストーク」を開催します!

本文

「医師のキャリアデザインクロストーク」を開催します!

更新日:2025年11月25日更新 印刷

「医師のキャリアデザインクロストーク」開催のお知らせ

 これまで各病院で開催していた女性医師交流会の開催規模を大きくし、「医師のキャリアデザインクロストーク」と題し、女性医師の皆様だけでなく男性医師の皆様、管理者の皆様を対象に職場環境づくりやキャリア形成に関する講演・意見交換会を開催することとなりました。
  無料の託児サービス(先着順)もご利用いただけます。ぜひご参加ください。

(チラシ)医師のキャリアデザインクロストーク

開催日時

令和8年1月31日 土曜日

15時00分 から 17時00分

参加方法

(1)会場

TKPガーデンシティPREMIUM博多駅前 ホール3C
 (福岡市博多区博多駅前4-2-1 NEWNO・ザイマックス博多駅前 3階)

(2)オンライン

Zoom

対象者

医師(女性医師、男性医師)、病院管理者等

参加費

無料

託児

先着順 対象:未就学児 
※詳細は、お申込み時に希望をいただいた方へ別途ご連絡いたします。

申込方法

こちらからフォームからお申込みください(新しいウィンドウで開きます)。

申込締切

令和8年1月15日 木曜日(定員80名)

プログラム

講演

講演1 復職しやすい職場環境づくり

北九州市立八幡病院 副院長 天本 正乃 先生

講演2 子育てと外科医生活

久留米総合病院 乳腺外科 高尾 優子先生

講演3 夫婦で育休ライフを過ごす価値

産業医科大学 産業医実務研修センター 助教 五十嵐 侑 先生

講演4 Never Give Up―医師としてのキャリアを世界へ拓く

久留米大学医学部免疫学講座 教授 溝口 恵美子 先生

グループワーク

テーマを選んでいただき小グループに分かれ意見交換を行います。

「職場環境づくり」「仕事と子育ての両立」「キャリア形成(研究・留学)」

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)