ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療提供体制 > 令和7年度事業継続計画(BCP)策定研修(県主催)の実施について

本文

令和7年度事業継続計画(BCP)策定研修(県主催)の実施について

更新日:2025年8月1日更新 印刷

1 研修実施概要

 (1)受講対象者

   医療機関に勤務し、BCP策定等に従事する者を対象とします。

   なお、必ずしも医療機関の職員のみではなく、開設者(法人・本部等)に所属する職員の受講も可能です。

 ※BCPを既に策定している医療機関の職員も受講可能です。 

 ※受講定員 70~100名程度

 (2)研修日時及び会場

   日時:令和7年9月10日(水) 13時30分~16時30分  【受付開始13時】
   
   会場:福岡県庁 3階 講堂

 (3)研修内容

  「令和7年度病院向けBCP策定研修実施要領」のとおり。

   令和7年度病院向けBCP策定研修実施要領 [PDFファイル/194KB]

 (4)講師

   東京海上日動火災保険株式会社 

   医療福祉法人部 ユニットリーダー 村上 恒生

2 申込方法

 (1)提出様式

    病院向けBCP策定・運用研修(令和7年度)に係る受講申込書

   「病院向けBCP策定・運用研修(令和7年度)に係る受講申込書 [Excelファイル/46KB]

 

 (2)提出方法

   電子メールにて御提出ください。

   ※ファイル名に病院名の記載をお願いします。

 (3)提 出 先

   s-iryo@pref.fukuoka.lg.jp 

 (4)提出期限

   令和7年8月29日(金)17時00分(厳守)

3 備考

 ・参加人数が定員を超えた場合には、1病院につき2名程度に参加者を限定することもあります。
 ・受講申込書に記載の内容については、研修委託業者へ提供されます。
 ・会場には、駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)