ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 介護・高齢者福祉 > 介護保険 > 令和6年度介護職員等処遇改善加算の実績報告の提出について(介護保険)

本文

令和6年度介護職員等処遇改善加算の実績報告の提出について(介護保険)

更新日:2025年4月16日更新 印刷

 こちらは介護保険法に基づく介護保険事業所における介護職員等処遇改善加算の届出に係る手続きについて記載しています。

 障害者総合支援法・児童福祉法に基づく指定障がい福祉サービス事業所における手続きについては別ページとなりますので、お間違えのないようお願いします。

 加算を算定した介護サービス事業所等は、各事業年度における最終の加算の支払があった月の翌々月の末日までに、介護職員等処遇改善加算等実績報告書を都道府県知事(当該介護サービス事業所等の指定権者が市町村長(特別区長を含む。)である場合は市町村長)に提出することとなっています。

 このため、令和6年度の実績報告書の提出期日は、令和7年3月分の加算の支払が令和7年5月であることから、通常の場合、令和7年7月31日となります。

1 提出期限

 令和7年7月31日 木曜日(必着)

2 実績報告に必要な書類

 別紙様式3(実績報告書) [Excelファイル/321KB]

 ※上記様式の基本情報入力シート、別紙様式3-1、別紙様式3-2、別紙様式3-3を作成いただき、ご提出ください。

 ※令和5年度の様式とは異なりますので、必ず令和6年度の様式にて作成してください。

 ※色付きのセルを入力してください。(色が付いていない白色のセルは計算式が入っているため直接入力できません。)

 (参考)

 【記入例】別紙様式3(実績報告書) [Excelファイル/332KB]

3 提出方法

 郵送にて下記提出先までご提出ください。

提出先

 〒812ー8577

 福岡市博多区東公園7番7号

 福岡県保健医療介護部 介護保険課 指定係

 ※封筒の表に朱書きで「令和6年度処遇改善加算等実績報告書在中」及び差出人法人名を記入するか、下記通知の裏面下部を印刷し、貼り付けしてください。

 ※簡易書留にて郵送をお願いします。

01 通知文 [Wordファイル/49KB]

4 留意事項

(1)複数の事業所をまとめて届出している事業所の中に、福岡県指定以外の事業所が含まれる場合(例:地域密着型サービス事業所等)は、その指定権者にも実績報告の提出が必要です。各指定権者の指示に従ってください。

(2)加算の算定要件を満たしていない場合は、返還となる場合があります。加算の算定要件等については、下記の「介護保険最新情報vol.1215」をご確認ください。

(3)実績報告書の記載誤りが多くなっておりますので、作成に当たっては必ず『記入例』を参照していただきますようお願いします。

(4)介護分野の文書に係る負担軽減のため、賃金台帳等の添付書類は求めていません。ただし、実績報告書の内容を確認する書類は、介護サービス事業所等において適切に保管し、都道府県等からの求めがあった場合には速やかに提出できるよう各自管理をお願いします。

(5)令和6年度の処遇改善加算の支給額については、福岡県国民健康保険団体連合会から毎月送付される「介護職員処遇改善加算等総額のお知らせ」をご確認ください。

(参考資料)

・介護保険最新情報vol.1215 [PDFファイル/2.71MB]

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)