本文
令和7年3月24日からパスポートが変わります
更新日:2025年1月17日更新
印刷
令和7年3月24日申請受理分から次のように変わります。
〇偽造・変造対策を強化した「2025年旅券」の発給が開始します。
・これまで、県で作成していたパスポートが、国立印刷局で集中的に作成されることになります。
・顔写真のページがプラスチック製になります。
国立印刷局から配送するため、申請から交付まで現行より長く、2~3週間かかるようになります。
令和7年3月24日(月)申請受理分から、交付までにかかる日数は以下のとおり
・福岡県パスポートセンター 9営業日(現行は6営業日)
・北九州パスポートセンター 9営業日(現行は6営業日)
・久留米パスポートセンター 12営業日(現行は8営業日)
・飯塚パスポートセンター 12営業日(現行は8営業日)
・豊前市、上毛町、吉富町、築上町 14営業日(現行は10営業日)
(※営業日:土曜日・日曜日・祝日等を除いた日。申請の日を含め、平日のみを数える)
渡航を計画している方は、早めのパスポート申請をお願いします。
既にパスポートをお持ちの方は、渡航先への入国に必要なパスポートの残存有効期間が
あるかどうか等の確認をお願いします。
〇パスポートの手数料が、次のとおり改定となります。
パスポートの種別 | 現行 | 令和7年3月24日申請受理分から |
---|---|---|
10年用(18歳以上) | 16,000円 | 電子申請 15,900円 窓口申請 16,300円 |
5年用(12歳以上) | 11,000円 | 電子申請 10,900円 窓口申請 11,300円 |
5年用(12歳未満) | 6,000円 | 電子申請 5,900円 窓口申請 6,300円 |
残存有効期間同一 | 6,000円 |
電子申請 5,900円 |