ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > 令和7年度南筑後地域農業青年アカデミー第4回を実施(南筑後普及指導センター現地情報No.30)

本文

令和7年度南筑後地域農業青年アカデミー第4回を実施(南筑後普及指導センター現地情報No.30)

更新日:2025年11月19日更新 印刷

稼げる農業の第一歩は「ビジネスプランづくり」                        

11月14日、南筑後普及指導センターにて「令和7年度南筑後地域農業青年アカデミー第4回」を開催し、受講生2名、先進農家1名、普及指導員4名が参加しました。

今回普及指導センターよりSWOT(スワット)分析を活用したビジネスプランの作成手法を説明しました。続いて、作成経験のある先進農家から「なぜビジネスプランが必要なのか」「作ることで何が変わったか」といった視点で講演が行われました。

その後、受講生は普及指導員の助言を受けながら、SWOT(スワット)分析を実施し、自身の経営の強みや弱みを客観的に整理しました。参加者からは、「ビジネスプラン作成の必要性を強く感じた」「自分の経営を見つめ直す良い機会になった」との声が寄せられました。

普及指導センターでは、SWOT(スワット)分析を活用した経営戦略の策定を通じて、生産者が“稼げる農業”への第一歩を踏み出せるよう、支援を継続していきます。

 

SWOT分析をする受講生、普及指導員

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。