本文
イチジク合同研修会を開催(南筑後普及指導センター現地情報No.47)
更新日:2025年2月14日更新
印刷
JA みなみ筑後・ JA 柳川・ JA 福岡大城の イチジク 生産者 の栽培管理 技術向
上を 目的に 、 南筑後地域営農推進協議会 主催の 合同イチジク研修会を 1 月 31
日に南筑後普及指 導センターで 開催しました。
研修会では、当 普及指導センターから 主に、1. 今年の 土壌分析 の 結果 及び 2
ケ年の 分析 結果に基づいた 施肥の改善 について 2. 樹の 骨格となる 主枝を 更新
し、樹を若返らせる 「 リフレッシュせん定 」 による 樹勢回復 対策 に ついて 説明
しました。
また、当普及指導センター の敷地内 にある 「 リフレッシュせん定 」 を 続けて
いる 1 9 年生のイチジク を使って せん定の実演を行いました 。
参加した生産者 からは 「 施肥量を減ら してみたが、生育 に問題 は なかった 」「 こ
の 樹齢の イチジクには見えない」等 の声が上がり 、 これまでとは異なる栽培管
理 の提案 に 理解が進ん でいます 。
普及指導 センターでは、生産者に 的確な 情報 を発信 するとともに、関係機関
と協力しながら管内イチジクの生産 振興を図っています 。

