ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > 令和6年度南筑後地域農業青年アカデミーを修了式を実施(南筑後普及指導センター現地情報No.45)

本文

令和6年度南筑後地域農業青年アカデミーを修了式を実施(南筑後普及指導センター現地情報No.45)

更新日:2025年2月10日更新 印刷

 1月24日、当センターにおいて、「令和6年度南筑後地域農業青年アカデミー」の第5回講座及び修了式を行いました。本アカデミーは、将来の地域農業を支える人材の育成を目的に、関係機関が一体となり開催しているものです。本年度は、受講生7名に、当センターや公認会計士、社会保険労務士等の専門家や先進農家が講師となり、ビジネスプランや会計、雇用等に関する講座を実施しました。

 今回は、これまでの講座をもとに、受講生が自身で作成したビジネスプランの発表会と修了式を行いました。

 発表会では、受講生が経営理念や10年後の目標達成に向けた経営戦略などを話した後、受講生相互の質疑応答や講師の神田橋幸治氏(福岡県ベンチャービジネス支援協議会)からプランに対する講評や実践的なアドバイスを頂くなど、活発な意見交換がなされました。

 全講座を終え、受講生からは、「自分を見つめ直し、ビジネスプランを考えたことで、明確な目標が出来た」、「スキルアップに繋がった」などの感想がありました。

 普及指導センターでは今後も、関係機関と連携し、生産者の経営発展に向けた支援や企画を行っていきます。

ビジネスプランを発表する受講生
受講生全員で記念撮影

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。