ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札・公募 > 【企画提案公募】「中高生と乳幼児のふれあい体験コーディネート等業務委託」の受託事業者を募集します。

本文

【企画提案公募】「中高生と乳幼児のふれあい体験コーディネート等業務委託」の受託事業者を募集します。

更新日:2025年7月8日更新 印刷

「中高生と乳幼児のふれあい体験コーディネート等業務委託」の受託事業者を募集します。​

福岡県では、中高生が乳幼児と直接ふれあう機会を増やすことを通じて、こどもを産み育てることや家族を持つことのイメージづくりにつなげるため、ふれあい体験に取り組む学校と保育所・幼稚園等に対し、マッチングやふれあい体験実施の助言を行うコーディネート等業務に係る業務委託を実施する予定であり、その受託事業者を選定するための企画提案公募を以下に基づき実施します。

1 業務概要​

(1)件名

 中高生と乳幼児のふれあい体験コーディネート等業務

(2)業務内容

 別添「中高生と乳幼児のふれあい体験コーディネート等業務委託仕様書」のとおり

(3)契約期間

 契約締結の日から令和8年3月31日まで

(4)予算額

 5,558千円(消費税及び地方消費税を含む)

 ※予算額を超える提案は無効とします。

 ※上限額であり、契約金額ではありません。

2 スケジュール

 
(1)公募開始 7月 8日(火)
(2)質問の受付期限 7月15日(火)午後5時
(3)企画提案書等提出期限 7月29日(火)午後5時
(4)選定結果の通知 8月上旬予定
(5)契約締結等の協議及び見積り依頼 8月上旬予定
​(6)委託業者の決定通知及び契約締結 8月中旬予定

 

3 参加資格要件

​次に掲げる要件を全て満たす者であること。

(1)福岡県内に事業所(本社又は支社等)を有していること。

(2)類似した業務の実績(受託または自主事業)があり、本業務を的確に遂行する体制・ノウハウを有し、かつ本業務を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有していること。

(3)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4(一般競争入札の参加者の資格)の規定に該当する者でないこと。

(4)福岡県暴力団排除条例(平成21年福岡県条例第59号)に定める暴力団員又は暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。

(5)福岡県物品購入等に係る物品業者の指名停止等措置要綱(平成14年2月22日13管達第66号)に基づく指名停止期間中でない者。

(6)会社更生法(平成14年法律第154号)、民事再生法(平成11年法律第225号)、破産法(平成16年法律第75号)、会社法(平成17年法律第86号)の規定に基づき、会社の更生、再生、破産又は清算の手続を行っている者のいずれにも該当しないこと。

(7)国税及び地方税を滞納していないこと。

(8)監督官庁より業務停止処分又は業の免許もしくは登録の取消処分を受けていないこと。

4 企画提案公募実施要領等

参加を希望する事業者は、以下の企画提案実施要領等を熟読の上、各期日までに必要書類をご提出ください。

「中高生と乳幼児のふれあい体験コーディネート等業務委託」企画提案公募実施要領 [PDFファイル/299KB]

中高生と乳幼児のふれあい体験コーディネート等業務委託仕様書 [PDFファイル/343KB]

中高生と乳幼児のふれあい体験コーディネート等業務委託契約書(案) [PDFファイル/358KB]

(様式1号)質問票 [Wordファイル/20KB]

(様式2号)参加申込書 [Wordファイル/25KB]

(様式3号)提案参加辞退届 [Wordファイル/18KB]

5 企画提案に関する質問の受付・回答等

​(1)説明会

 公募(参加者)説明会は実施しません。

(2)質問の提出

 質問事項がある場合は、「質問票(様式1号)」を令和7年7月15日(火)午後5時までに、Emailにてご提出ください。

※受信確認のための電話連絡を行ってください。

(3)質問への回答

 質問に対する回答は、質問者に対してEmailで直接回答するとともに、福岡県のホームページに掲載します。

 なお、公平性の確保、公正な選考を妨げるおそれがある質問には回答できません。

6 企画提案書等の提出について

(1)提出書類

 ・参加申込書(様式2号)  1 部

 ・企画提案書        8 部

(2)提出期限

 令和7年7月29日(火)午後5時(必着)

(3)提出方法

 ・郵送または持参にてご提出ください。

 ・併せて、Emailでのご提出もお願いします。

(4)注意事項

 ・提出期限を過ぎた場合は受付できません。

 ・提出期限以降の企画提案書等の差し替えや追加はできません。

 ・郵送の場合も提出期限必着とします。

7 企画提案書の作成方法等

別添「企画提案公募実施要領」「業務委託仕様書」をご確認ください。

8 委託先の選定方法

 福岡県が設置する「中高生と乳幼児のふれあい体験コーディネート等業務委託」受託事業者選定委員会において、企画提案書の内容を総合的に評価し、最も優秀な提案を行った1事業者を選定します。

 プレゼンテーションは実施しませんが、企画提案書の内容について個別にヒアリングを行う場合があります。

※その他、評価方法等は、別添「企画提案公募実施要領」をご確認ください。