本文へ移動する

文字サイズ

情報の広場

※9月30日時点の情報に基づき作成しています

※掲載内容は変更・中止になる場合がありますので、
事前にホームページなどでご確認ください

お詫び

「福岡県だより(令和5年9月号)」P6「情報の広場」右上「オープンカンパニーツアーに参加しませんか」の「訪問先」部分において、記載内容に誤りがございました。
お詫び申し上げますとともに、以下の通り訂正させていただきます。

誤:
①安川電気(株)
③福岡素(株)
正:
株式会社安川電
③福岡素株式会社

試験

県立中学校および
中等教育学校入学志願者募集

志願資格
令和6年3月に小学校を卒業見込みの人などで、志願者および保護者が4月以降に県内に居住している人
適性検査等の日
令和6年1月7日(日)
会場
育徳館中学校(みやこ町豊津)
門司学園中学校(北九州市門司区猿喰)
宗像中学校(宗像市東郷)
嘉穂高等学校附属中学校(飯塚市潤野)
輝翔館中等教育学校(八女市黒木町桑原)
願書受付期間
11月24日(金)~12月8日(金)※必着
願書配布場所
高校教育課、各教育事務所、上記5会場

※郵送希望者は高校教育課へ要相談

問い合わせ
高校教育課
電話092-643-3904 
ファクス092-643-3906

募集

成長産業企業発見インターンシップ

春休み期間に県内の半導体関連企業・成長産業企業のインターンシップを開催します。
まだ知らない業界を体験し、県内企業の技術や魅力に触れることができます。

対象
大学・高等専門学校などに在学する学生
実施期間
令和6年2月19日(月)~3月7日(木)のうち4日間※2月16日(金)にオリエンテーション、3月8日(金)に報告会を開催
応募締切
12月20日(水)
問い合わせ
労働政策課
電話092-643-3592
ファクス092-643-3588

お知らせ

収入保険緊急対策事業

令和5年梅雨前線豪雨により被災された農業者に対し、収入保険の加入にかかる保険料の2分の1を助成します。

個人

令和6年1月1日から保険期間が開始する加入者

法人

令和5年7月7日から令和6年7月6日までの間に保険期間が開始する加入者

※申請の際は、市町村長が交付する被災証明が必要となります

問い合わせ
団体指導課
電話092-643-3483 
ファクス092-643-3484

11月はオレンジリボン・
児童虐待防止推進キャンペーン

児童虐待は、社会全体で解決すべき問題です。あなたの電話で救われる子どもがいます。虐待かもと思ったらすぐにお電話ください。

子ども虐待防止オレンジリボン運動
児童相談所虐待対応ダイヤル

189いちはやく

お近くの児童相談所につながります
(24時間受付・通話料無料)

※通告・相談は匿名でも可能です
※連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます

問い合わせ
こども福祉課
電話092-643-3256 
ファクス092-643-3260

11月はふくおか・みんなで家族月間

子育ての楽しさ、子どもを育む家族のすばらしさ、子育てを地域で支える大切さについて、県民の皆さんの理解を深めるため、キャンペーンを実施します。
期間中は、県と企業・店舗・市町村などが連携し、「家族・子育て」をテーマとした各種イベントや商品の割引などが県内各地で行われます。

問い合わせ
「家族月間」事務局
電話092-751-8830

養育費・ひとり親110番

養育費に関する相談に対応するため、弁護士による集中電話相談を実施します。

相談ダイヤル

092-724-2644

※下記日時のみ利用可能
日時
① 11月15日(水)13時~16時
② 12月16日(土)10時~13時
問い合わせ
福岡県ひとり親サポートセンター
電話092-584-3931 
ファクス092-584-3923

12月10日から16日は
北朝鮮人権侵害問題啓発週間

一人一人が拉致問題に関心を持ち、認識を深めましょう。

拉致問題を考えるみんなの集い
日時
11月19日(日)13時30分~15時30分
場所
イイヅカコスモスコモン(飯塚市飯塚)
内容
横田拓也さん(拉致被害者横田めぐみさんの弟)による講演や啓発映像の上映など
問い合わせ
保護・援護課
電話092-643-3301 
ファクス092-643-3306

11月はふくおか教育月間

未来を担う子どもたちの教育について、家庭や地域の皆さんと一緒に考えてみませんか。

11月はふくおか教育月間
記念イベント
日時
11月23日(木・祝)13時
場所
JR九州ホール(福岡市博多区博多駅中央街)
内容
数学分野のノーベル賞(フィールズ賞)を受賞した森重文氏による記念講演、小学生による合唱、パネル展示など
※要申込
問い合わせ
総務企画課
電話092-643-3882 
ファクス092-632-5064

指名手配犯の検挙にご協力を!

11月は全国指名手配被疑者捜査強化月間です。
皆さんからの情報が犯人逮捕につながります。ささいな情報でも構いませんので、ご協力をお願いします。
公開捜査中の犯人の画像は、県警ホームページや県警公式X(旧ツイッター)をご覧ください。

問い合わせ
県警察本部刑事総務課
電話092-641-4141

11月・12月はSTOP滞納!!
県下一斉徴収強化月間

県と市町村が連携して、税金滞納の処分強化など、さまざまな徴収対策に取り組みます。
納め忘れの税金がないか確認し、納め忘れがあれば早期に納めましょう。

STOP滞納!!県下一斉徴収強化月間
問い合わせ
税務課
電話092-643-3066 
ファクス092-643-3069

福岡国際マラソン2023に
係る交通規制

12月3日(日)は福岡市内で交通規制を行います。詳しい情報は、大会公式HPでご確認ください。安全安心な大会運営のため、ご理解とご協力をお願いします。

問い合わせ
福岡国際マラソン実行委員会事務局
電話092-733-8911

発達障がい児を対象とした訪問相談

県では、発達障がいを起因とする不安症やうつ病などを抱えた主治医のいない思春期の発達障がい児(18歳以下)を対象とした訪問相談支援を始めました。
お近くの発達障がい者(児)支援センターにご相談ください。

【福岡県発達障がい者(児)支援センター】
(北九州地域) 電話093-922-5523
(福岡地域)Life 電話092-558-1741
(筑豊地域)ゆう・もあ 電話0947-46-9505
(筑後地域)あおぞら 電話0942-52-3455
問い合わせ
障がい福祉課
電話092-643-3263 
ファクス092-643-3304

旧優生保護法による
優生手術一時金の支給

旧優生保護法に基づく優生手術(生殖を不能にする手術)などを受けた人は一時金の支給を受けることができます。

請求期限
令和6年4月23日まで
問い合わせ
福岡県旧優生保護法一時金受付・電話相談窓口
電話092-632-5175  
ファクス092-643-3260

みんなで育もう!ふくおかの子ども育成支援フォーラム

家庭教育・子育て支援など「子どもの育ち」に関わる人や団体が、学習や交流を通して支援の在り方を考えるフォーラムです。

日時
12月3日(日)10時30分~15時40分
場所
福岡県立社会教育総合センター(篠栗町金出)
定員
120人
※子どもプログラムは有料(申込時に要予約)
申込締切
11月19日(日)
申し込み問い合わせ
社会教育総合センター
電話092-947-3512  
ファクス092-947-8029

幼稚園ナビにご登録ください

「幼稚園ナビ」は、幼稚園で働いている人、これから働きたい人に向けた総合情報ナビサイトです。
全国の求人情報(教諭、園長、運転士、事務など)や、これから教員を目指す人への就職活動のガイドなど、お役立ち情報を掲載しています。
利用には会員登録(無料)が必要です。ホームページまたはスマートフォンのアプリからご登録ください。

問い合わせ
福岡県私立幼稚園振興協会
電話092-713-7338  
ファクス092-722-0315

里親になりませんか?

里親とは、さまざまな事情で家族と暮らせない子どもを自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解で子どもの成長をサポートする人のことです。

里親制度に関心のある方はこちらまで

0120-189-783

※最寄りの児童相談所につながります
問い合わせ
こども福祉課
電話092-643-3547  
ファクス092-643-3260

12月4日から10日は人権週間

国際連合で「世界人権宣言」が採択された12月10日を最終日とする1週間は「人権週間」です。この機会にぜひ、人権について考えてみませんか。

人権週間講演会
日時
12月9日(土)13時~16時
場所
クローバープラザ(春日市原町)
内容
①講演「私たちの『人権感覚』」(小説家:平野啓一郎氏)
②全国中学生人権作文コンテスト福岡県大会表彰式・発表会
※要約筆記・手話通訳あり
※託児あり(要予約)
講師:平野啓一郎氏
©ogata_photo
問い合わせ
公益財団法人福岡県人権啓発情報センター
電話092-584-1271 
ファクス092-584-1273

イベント

テレビシリーズ放送開始15周年記念
ひつじのショーン展

アニメーションの撮影のために制作されたパペット(人形)やセットなどを展示します。イベントや物販コーナーも併せてお楽しみください。

期間
10月27日(金)~12月24日(日)
場所
福岡県立美術館(福岡市中央区天神)
入場料
一般1500円、高大生1000円、4歳~小中生500円
問い合わせ
福岡県立美術館
電話092-715-3551 
ファクス092-715-3552

スロージョギング体験会

歩く速さでゆっくり走るスロージョギング。エネルギー消費量はウォーキングの約2倍!体験会に参加して、一緒に体を動かしてみましょう。

日時
11月25日(土)11時~12時
場所
東公園(福岡市博多区)
申込締切
11月24日(金)
申し込み問い合わせ
一般社団法人日本スロージョギング協会
電話092-711-7778 
ファクス092-711-7258

2023ふくおか県障がい児者美術展

障がいのある人から応募があった美術作品(絵画、書道、写真)を展示します。

作品展示場所・期間
福岡県庁※土・日は閉庁
11月7日(火)~17日(金)
九州芸文館
11月21日(火)~26日(日)
北九州市立美術館黒崎市民ギャラリー
12月5日(火)~10日(日)
嘉麻市立織田廣喜美術館
12月13日(水)~17日(日)
問い合わせ
文化振興課
電話092-643-3383 
ファクス092-643-3347

梅毒の感染者が増えています

全国的に梅毒の感染者が増加し、本県でも既に過去最高だった昨年の報告数を上回っており、今もなお感染が拡大しています。梅毒は早期に適切な治療を開始することで完治します。気になる症状がある場合は、医療機関の受診や無料・匿名で検査を行っている保健所などに相談をしましょう。

梅毒とは?

性行為などによって感染する性感染症。細菌が粘膜や皮膚の傷口から体内に入ることで感染する。

症状

口や性器など接触した部位にしこりができる

症状 イメージ

痛みやかゆみのない赤い発疹が全身に広がる
治療をせずに何十年も放っておくと、心臓や脳に病変が生じることも…

症状 イメージ

症状が全く現れないこともあり、感染に気付かず他人に感染させてしまう危険があります。また、妊娠している人が感染すると、胎盤を通じて胎児にも感染するため特に危険です。

問い合わせ
がん感染症疾病対策課
電話092-643-3597 
ファクス092-643-3331
県政に対するご意見・ご相談
問い合わせ
県民相談室
電話092‐643‐3333  
ファクス092‐643‐3107

その他、北九州県民情報コーナーや各保健福祉(環境)事務所の総合相談窓口でも受け付けています。

【郵送】〒812-8577(住所不要) 県民情報広報課広聴係

※収集した個人情報は、当該業務の目的以外には使用しません

福岡県の広報活動

テレビ番組 5ch FBS福岡放送

優&舞の知っトク!ふくおか

YouTubeチャンネル
ふくおかインターネットテレビ

余箇 健(よかけん) のハイコレ!

HKT48の福岡撮影中

新番組「HKT48の福岡撮影中。」

福岡県庁公式アカウント