本文へ移動

情報のひろば

県HP◀このマークがあるものは、県ホームページにも情報を掲載しています。

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/

☎電話番号 Ⓕファクス番号 HPホームページ

県政提案メール県政に対するご意見、ご提案を受け付けています。
【あて先】〒812-8577(住所不要) 県民情報広報課広聴係
【ファクス】092-643-3107
【インターネット】県ホームページ県HP

※各種募集などで収集した個人情報は、当該業務の目的以外には使用しません。

募集

戦没者の遺族の方へ

福岡県海外慰霊巡拝団員募集

対象/下記の地域における本県出身の戦没者の遺族〔配偶者、子、父母、兄弟姉妹、孫およびおい・めい〕

巡拝地域・時期/

  • ①ミャンマー
    11月中旬頃
  • ②シンガポール・マレーシア
    平成30年2月中旬頃

募集人数/①と②それぞれ15人

申込締切/

  • ①9月15日(金)
  • ②12月15日(金)

 ※参加費用など詳しくはお問い合わせください。

申し込み・問い合わせ/一般財団法人福岡県遺族連合会

☎092-761-0012 Ⓕ092-781-2056

または最寄りの各郡市区遺族会 県HP

戦没者遺児による慰霊友好親善事業参加遺族募集

対象/先の大戦における戦没者の遺児

実施地域/旧満州、旧ソ連、モンゴル、西部ニューギニア、マリアナ諸島、東部ニューギニア、
トラック・パラオ諸島、北ボルネオ・マレー半島、フィリピン、ソロモン諸島、ミャンマー、
台湾・バシー海峡、中国、ビスマーク諸島、マーシャル・ギルバート諸島

参加料/10万円

申し込み・問い合わせ/

一般財団法人日本遺族会事務局

☎03-3261-5521 Ⓕ03-3261-9191

一般財団法人福岡県遺族連合会

☎092-761-0012 Ⓕ092-781-2056 県HP

統計グラフコンクール作品

夏休みの自由研究で観察や調査した結果をグラフで表現してみよう!

募集作品/統計グラフを使ったポスター

応募資格/県内在住の小学生以上

応募締切/9月6日(水)必着

問い合わせ/調査統計課

☎092-643-3152 Ⓕ092-643-3192 県HP

省エネ・節電に取り組むエコファミリー

県では、「エコファミリー」に登録して電気使用量の削減やLED照明の購入などのエコ活動に取り組んだ世帯(単身世帯を含む)に、コンビニなどで使える最大6千円分のエコチケット(金券)を抽選で進呈します。
また、協賛店舗での割引などの特典が受けられる「エコファミリー応援パスポート」を進呈します。

問い合わせ/環境保全課

☎092-643-3356 Ⓕ092-643-3357 県HP

福岡県アンビシャス外国留学奨学生

応募資格/平成30年度に外国大学正規課程への留学を目指す20歳未満の高校生または卒業生(日本国籍を有する県内居住者)

応募期間/8月1日(火)~9月8日(金)

申し込み・問い合わせ/私学振興・青少年育成局政策課

☎092-643-3134 Ⓕ092-643-3122 県HP

女性の活躍に向けた講座・セミナー

育児休業者職場復帰支援講座

育児休業中の女性の円滑な職場復帰を支援するための講座です。保育所見学や、同じ不安を抱える女性同士の交流会もあります。

対象/中小企業に所属する育児休業中の女性

開催期間/9月~10月

会場/県内6カ所

募集人数/各会場10人

申し込み・問い合わせ/男女共同参画推進課

☎092-643-3391 Ⓕ092-643-3392 県HP

若手女性キャリアアップ意識向上セミナー

若手女性のキャリア意識を高めるためのセミナーです。

対象/中小企業に所属する20歳代の女性

開催期間/9月~12月

会場/県内4カ所

募集人数/各会場20人

申し込み・問い合わせ/女性活躍推進室

☎092-643-3399 Ⓕ092-643-3392 県HP

県営住宅入居者(ポイント方式)

住宅にお困りの方の状況を点数化し、点数の高い方から順に入居者を決定します。募集対象団地および募集戸数については、7月13日(木)から配布する募集案内書をご覧ください。

申込締切/7月24日(月)

募集案内書配布場所/市区町村役場、福岡県住宅供給公社、各地区の公社管理事務所・各出張所、県庁総合案内、県営住宅課、各地区県民情報コーナー

申し込み・問い合わせ/福岡県住宅供給公社

☎092-781-8029 Ⓕ092‐722‐1181 HP

試験

県職員採用試験

民間企業等職務経験者

職種/行政

受験資格/昭和33年4月2日以降に生まれた人で、平成29年6月末日現在、民間企業などにおける職務経験が5年以上ある人

試験日/8月27日(日)

試験地/福岡市、東京都

受付期間/7月18日(火)~28日(金)消印有効(インターネットでの申し込みは25日(火)まで)

短大卒業程度[Ⅱ類]・高校卒業程度[Ⅲ類]

職種/

  • [Ⅱ類]行政事務、教育行政
  • [Ⅲ類]一般事務、教育行政、警察行政、土木

受験資格/

  • [Ⅱ類]平成4年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人
  • [Ⅲ類]平成6年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人
  • ※大学(短期大学を除く)における在学期間が2年を超える人を除く

試験日/9月24日(日)

試験地/

  • [Ⅱ類]福岡市
  • [Ⅲ類]福岡市、久留米市、飯塚市、北九州市

受付期間/8月14日(月)~25日(金)消印有効(インターネットでの申し込みは22日(火)まで)

問い合わせ/人事委員会事務局任用課

☎092‐643‐3956 Ⓕ092‐643‐3960

テレホンサービス(自動音声案内)

☎092-643-3650 県HP

お知らせ

7月は青少年の非行・被害防止全国強調月間です

次代を担う青少年が健やかに成長することは県民全ての願いです。青少年の非行・被害防止に対する理解を深め、それぞれの地域の活動への積極的な参加とご協力をお願いします。

問い合わせ/青少年育成課

☎092‐643‐3388 Ⓕ092‐643‐3389 県HP

若者の就職を応援します

県では、個別就職相談や研修など、利用者のニーズに応じたきめ細かな就職支援を実施しています。

福岡県若者しごとサポートセンター

対象/おおむね29歳までの求職者

問い合わせ/

☎092‐720‐8830 Ⓕ092‐725‐1788

福岡県30代チャレンジ応援センター

対象/おおむね30歳~39歳までの求職者

問い合わせ/

☎092‐720‐8831 Ⓕ092‐725‐1788 HP

後期高齢者医療広域連合の被保険者証が8月から新しくなります

現在の被保険者証の有効期限は、平成29年7月31日までです。
8月1日から使用する被保険者証(水色)が、75歳以上の人もしくは広域連合から障がい者認定を受けている65歳から74歳までの人に、お住まいの市区町村から7月下旬に郵送されます。
7月31日までに届かない場合はお問い合わせください。

問い合わせ/市区町村後期高齢者医療担当課、または福岡県後期高齢者医療広域連合

☎092‐651‐3111 Ⓕ092‐651‐3120 HP

薬物乱用は
「ダメ。ゼッタイ。」

木造戸建て住宅の耐震化を支援します

耐震改修補助金

昭和56年5月以前に建築された木造戸建て住宅の耐震改修工事や耐震シェルター・防災ベッドの設置に要する費用の一部を、市町村を通じて補助します。詳しくはお住まいの市町村にお問い合わせください。

問い合わせ/住宅計画課

☎092‐643‐3732 Ⓕ092‐643‐3737 県HP

耐震診断アドバイザー派遣制度

昭和56年5月以前に建築された2階建て以下の木造戸建て住宅を対象に専門家を派遣します。目視による簡易診断(自己負担3千円)または床下・小屋裏進入調査による診断(同6千円)を行うことができます。詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ/一般財団法人福岡県建築住宅センター

☎092‐781‐5169 Ⓕ092‐781‐5230 HP

8月1日は水の日、8月1日から7日は水の週間です

水は限りある大切な資源です。特に夏は水の使用量が増えます。節水を心がけ、大切に使いましょう。

問い合わせ/水資源対策課

☎092‐643‐3205 Ⓕ092‐643‐3207 県HP

海外旅行者は感染症に注意しましょう

帰国した際に、発熱や咳、下痢など体調に不安がある場合や、渡航中に動物にかまれたり、蚊に刺された場合などは、お気軽に検疫所までご相談ください。また、帰国後1カ月以内に体調が悪くなった場合は、お近くの保健所、検疫所に事前にご連絡の上、医療機関を受診してください。

相談窓口/

福岡空港検疫所支所

☎092‐477‐0210 Ⓕ092‐477‐0209

福岡検疫所

☎092-291-3585 Ⓕ092-282-1004

問い合わせ/がん感染症疾病対策課

☎092-643-3268 Ⓕ092-643-3331 HP

高等学校等奨学金

勉学意欲がありながら経済的理由により修学が困難な方に、奨学金(無利子)を貸与しています。

平成30年度予約募集

種類/入学支度金、奨学金

応募資格/平成30年4月に高等学校などに進学を予定しており、保護者が県内に生活の本拠を有していること

募集期間/7月上旬~(学校により異なります)

緊急募集

種類/奨学金

応募資格/高等学校などに在学中であって、家計の急変により修学が困難となるなど奨学金を緊急に必要とする場合

募集期間/随時

問い合わせ/在学(卒業)の中学校、在学している高等学校など、または県教育文化奨学財団

☎092-641-7326 Ⓕ092-641-7530 県HP

児童扶養手当現況届・特別児童扶養手当所得状況届をお忘れなく

前年の所得状況と8月1日の養育状況を確認します。提出がない場合、8月分以降の手当の支給が一時差し止めとなります。ご注意ください。

提出期間/

  • [児童扶養手当を受けている人]現況届:8月1日(火)~31日(木)
  • [特別児童扶養手当を受けている人]所得状況届:8月14日(月)~9月11日(月)

提出先/お住まいの市区町村窓口

問い合わせ/お住まいの市区町村の(特別)児童扶養手当担当課、または県児童家庭課

☎092‐643‐3259 Ⓕ092‐643‐3260 県HP

飲酒運転撲滅
飲酒運転は、絶対しない!
させない! 許さない!
そして、見逃さない!
飲酒運転撲滅

あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうを受ける皆さまへ

あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうを仕事として行うには、国家資格が必要です。
しかし、現在国家資格を持たない人による手技療法などのさまざまなサービスが提供されています。
施術者が、国家資格保有者であることは「厚生労働大臣免許保有証」、法律に基づいた届け出のある施術所であるかは「施術所開設届出済証明書」で確認できます。有資格者による施術を受けましょう。

問い合わせ/医療指導課

☎092‐643‐3274 Ⓕ092‐643‐3277 県HP

福岡県快適な住まいづくり推進助成制度

県では、県産材を活用し、環境に優しく耐久性にも優れた優良な木造住宅の普及促進を図るため、木造住宅を新築または購入する人に対して助成金を交付します。

対象/今後、県内で一定の建設基準に適合する住宅を新築・購入する人

助成内容/最高限度額63万2千円

申込方法/住宅着工前に添付図書を添えて、住宅計画課に認定申請書を提出

申し込み・問い合わせ/住宅計画課

☎092‐643‐3731 Ⓕ092‐643‐3737 県HP

8月は北方領土返還運動全国強調月間です

北方領土は日本固有の領土です。一日も早い北方領土の返還に向けて国民世論を盛り上げましょう。

問い合わせ/県民情報広報課

☎092‐643‐3101 Ⓕ092‐632‐5331 県HP

ニセ電話詐欺に注意
電話でお金はすべて詐欺!
すぐに相談・110番!

催し

第29回アジア太平洋こども会議・イン福岡
「We are the BRIDGE フェスティバル」

アジア太平洋地域からやってくる約200人の“こども大使”たちが自国の歌や踊りを披露します。海外のこども大使と交流できるプログラムやブースもあります。

日時/7月23日(日)9時~15時30分

場所/九電記念体育館(福岡市中央区薬院)

問い合わせ/NPO法人アジア太平洋こども会議・イン福岡

☎092‐734‐7700 Ⓕ092‐734‐7711 HP

同和問題啓発強調月間講演会 ~7月は同和問題啓発強調月間です~

内容/

  • [第1部]講演「憲法とは何か―憲法と人権について考える」(九州大学法学部教授 南野 森(みなみの しげる))
  • [第2部]映画上映「ジュノー」

日時/7月22日(土)13時30分~16時15分

※入場無料、申込不要

開催場所/クローバープラザ(春日市原町)

※7月1日(土)~10月31日(火)の間、特別展を7階で開催します。

問い合わせ/公益財団法人福岡県人権啓発情報センター

☎092‐584‐1271 Ⓕ092‐584‐1273 HP

福祉のしごと就職フェア2017 in FUKUOKA

福祉の職場に関心のある人や福祉関係での就職を希望する人を対象に、福祉施設などとの就職面談会を開催します。

日時/8月5日(土)11時~11時50分(就活応援セミナー)、12時~16時(就職面談会)

※参加無料、申込不要

場所/クローバープラザ(春日市原町)

問い合わせ/福岡県社会福祉協議会

☎092‐584‐3310 Ⓕ092‐584‐3319 HP

青少年科学館 夏の特別展「Dr.パープルからの挑戦状」

日時/7月8日(土)~8月31日(木)

場所/福岡県青少年科学館(久留米市東櫛原町)

内容/最新の科学技術や科学トリックが盛りだくさん

参加費/入館料:(大人)400円(児童生徒)200円、展示場とコスモシアターのお得なセット券:(大人)700円(児童生徒)350円

※土曜日は高校生以下無料

問い合わせ/福岡県青少年科学館

☎0942‐37‐5566 Ⓕ0942‐37‐3770 HP

「まごころ製品」美味しいものグランプリ2017

来場者の投票により、障がいのある皆さんがつくるお菓子やパンなどの「まごころ製品」のグランプリを決定します。「まごころ製品」の販売会や多彩なステージイベントも行います。

日時/9月5日(火)11時30分~19時

※投票は17時30分まで

場所/JR博多駅前(博多口側)イベントスペース(福岡市博多区博多駅中央街)

問い合わせ/障がい福祉課

☎092‐643‐3263 Ⓕ092‐643‐3304 県HP

広報テレビ番組で県政情報や観光情報をお届けしています!

TVQ「飛び出せ!サークル“ふくおか研”」

RKB「福岡県庁知らせた課」

問い合わせ/県民情報広報課

☎092‐643‐3102 Ⓕ092‐632‐5331 県HP

プレゼントコーナー

博多和牛

小特集に関連情報

(薄切り肉400g×5人)

博多和牛

県内の畜産農家が丹精を込めて育てた「博多和牛」は、柔らかくてジューシーな味わいが評判です。
提供:県農林水産物ブランド化推進
   協議会

応募方法
郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号と次のアンケート3問に対する回答をご記入の上、平成29年7月31日までに下のいずれかの方法でご応募ください。
アンケート
  • 1「福岡県だより7月号」で最も関心を持たれた記事を一つお答えください。
  • 2今後取り上げてほしい県政情報(福岡県総合計画で取り組む10の柱に沿った項目)の中から一つ選び以下の番号でお答えください。
    ①産業・雇用 ②子育て支援 ③教育・青少年育成 ④女性の活躍 ⑤生きがいづくり(高齢者・障がい者) ⑥医療・健康 ⑦協働・NPO ⑧文化・国際交流 ⑨防災・防犯 ⑩エネルギー・環境 ⑪その他(具体的に)
  • 3感想
QRコード
携帯版はこちらから▲

福岡県の広報活動

  • ●テレビ番組
    TVQ「飛び出せ!サークル“ふくおか研”」毎週土曜日放送 20時54分〜21時
    RKB「福岡県庁知らせた課」毎週日曜日放送 16時54分〜17時
  • ●ラジオ番組
    FM福岡「福岡県だより」毎週月・木曜日放送 9時35分〜9時40分
  • ●福岡県ホームページ
    http://www.pref.fukuoka.lg.jp/
  • ●ふくおかインターネットテレビ
    http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp/
    県政ニュースや観光情報などを動画で配信!
  • ●新聞「福岡県からのお知らせ」
    偶数月の第3日曜日の新聞に掲載
  • ●広報誌「グラフふくおか」
    3・6・9・12月20日発行
  • ●LINE@(ラインアット)
    ・名前:福岡県庁
    ・ユーザーID:@pref_fukuoka

  • ●Twitter(ツイッター)
    ・名前: 福岡県庁
    ・ユーザー名: @Pref_Fukuoka
  • ●広報紙配信アプリ「マチイロ」
    「福岡県だより」をスマホで!
    ダウンロードはこちらから▶