本文へ移動する

文字サイズ

みんなでやろうよ!ワンヘルス

ワンヘルスとは「人の健康」「動物の健康」「環境の健全性」を1つの健康と捉え、一体的に守っていくという考え方です

福岡県立三池工業高校の取り組み

大牟田市動物園と連携し、飼育員から動物の習性を学び飼育用具を製作しています。動物福祉の視点も踏まえ、これまでにカンガルーの自動給餌器ミニブタのブラシなどを開発しました。

餌の量や時間をプログラムで管理するカンガルー用自動給餌器 自動で回転し、ミニブタの体を清掃するブラシ

給餌器開発では…

時間や場所を固定化せず不規則に給餌することで、自然に近い環境で過ごせるように工夫しています。製作を通じて自然界を再現することの難しさや動物・環境保護の大切さを知りました。

大牟田市動物園飼育員 写真

私たちにできること

責任あるペットの飼育

地域猫活動など、地域での動物との共生

動物愛護イベントに参加 など

問い合わせ
ワンヘルス総合推進課(ワンヘルスについて)
電話092-643-3622 
ファクス092-643-3697
問い合わせ
高校教育課(三池工業高校の取り組みについて)
電話092-643-3905 
ファクス092-643-3906