ワンヘルスとは「人の健康」「動物の健康」「環境の健全性」を1つの健康と捉え、一体的に守っていくという考え方です
みやま市の取り組み
みやま市バイオマスセンター「ルフラン」では、環境保護につながる取り組みとして、家庭や事業所で分別された生ごみなどを発酵させ、肥料やエネルギーに変換。その肥料で育てられた農作物が学校給食や家庭の食卓に並ぶことで、「資源循環の環」を生み出しています。

私たちにできること
ごみの分別
住まいの市町村の分別ルールを守り、正しく分別する。

リサイクル可能な資源の有効活用が可能に!
埋め立てや焼却による環境汚染を抑制し、CO2排出を削減。
環境に優しい製品を買って応援!
「ワンヘルス認証農林水産物」などの環境に優しい製品を選ぶ。
「ルフラン」で生み出された液肥で育てられた、環境に優しい農作物

地球環境を保護し、私たちの命と健康を守ることにもつながります。
- 問い合わせ
- ワンヘルス総合推進課(ワンヘルスについて)
電話092-643-3622
ファクス092-643-3697
- 問い合わせ
- みやま市総合政策課(みやま市の取り組みについて)
電話0944-88-9754
ファクス0944-64-1507