鳥獣保護
条例・規則
県の基本計画・プロジェクト・制度の仕組み・概要
- 2018年3月30日更新福岡県第二種特定鳥獣(イノシシ・シカ)管理計画を策定しました(農山漁村振興課)
- 2018年3月30日更新第12次鳥獣保護管理事業計画について(自然環境課)
一般情報
- 2019年9月11日更新野生鳥獣による農林水産物の被害状況(農山漁村振興課)
- 2019年8月30日更新福岡県で狩猟される場合の留意点(農山漁村振興課)
- 2019年8月20日更新ケガをしている動物を見つけたら(自然環境課)
- 2019年7月28日更新福岡県内で狩猟される方へ(狩猟者登録手続の御案内)(農山漁村振興課)
- 2019年5月28日更新愛鳥週間関連行事 実のなる木の植樹祭 in 飯塚市立八木山小学校(福岡県嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所)
- 2019年4月23日更新新たに狩猟をしようとする皆さんへ(狩猟免許試験のご案内)(農山漁村振興課)
- 2019年4月23日更新福岡県指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(ニホンジカ)(自然環境課)
- 2019年4月23日更新狩猟免許を更新される皆さんへ(農山漁村振興課)
- 2019年4月23日更新イノシシに出会ったら(農山漁村振興課)
- 2019年4月18日更新野生鳥獣を捕獲するには(農山漁村振興課)
- 2019年4月18日更新福岡県の狩猟期間についてのお知らせ(農山漁村振興課)
- 2019年4月1日更新福岡県ニホンザル対策基本方針について(農山漁村振興課)
- 2019年4月1日更新住宅地に出没するサルについて(農山漁村振興課)
- 2019年1月24日更新冬の野鳥観察会 in 飯塚市立八木山小学校(福岡県嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所)
- 2018年11月27日更新狩猟をするためには(新たに狩猟者(ハンター)となるためには)(農山漁村振興課)
- 2018年10月1日更新野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて(自然環境課)
- 2018年1月25日更新メジロを愛玩目的で捕獲することはできません!(自然環境課)
- 2018年1月25日更新野鳥のヒナを拾わないで(自然環境課)
- 2017年7月11日更新狩猟免状等の変更届、亡失届及び再交付申請などの手続きについて(農山漁村振興課)
- 2016年8月9日更新農作物等の鳥獣被害防止対策について(農山漁村振興課)