情報のひろば タイトル画像

※1月29日時点の情報に基づき作成しています

県HP◀このマークがあるものは、県ホームページにも情報を掲載しています。

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/

☎電話番号  Ⓕファクス番号 HPホームページ

県政に対するご意見・ご相談

※収集した個人情報は、当該業務の
目的以外には使用しません

県民相談室 ☎092‐643‐3333  Ⓕ092‐643‐3107
その他、北九州県民情報コーナーや各保健福祉(環境)事務所の総合相談窓口でも受け付けています。
【郵送】〒812-8577(住所不要) 県民情報広報課広聴係

募集

子どもの学習支援ボランティア

 県の「学習支援ボランティア人材バンク【エール】」では、市町村が行う生活困窮世帯の子どもに対する学習支援事業にご協力いただけるボランティアを募集し、学習支援実施市町村とのマッチングを行っています。
 興味のある人は、ぜひご登録ください。
〈問い合わせ〉人材バンク【エール】
☎092-409-1263 Ⓕ092-409-1424 県HP

令和3年度「緑の教室」受講生

 庭木の育て方や庭造りの基礎知識を学べる初心者向けの講習会です。
〈対象〉県内在住で年間を通して出席できる人
〈開催日時〉4月~12月(5月除く)の第3または第4日曜日(全8回)
①9時30分~12時
②13時30分~16時
〈定員〉①②とも各50人(応募多数の場合は抽選)
〈場所〉福岡県緑化センター(久留米市田主丸町)※駐車場あり
〈内容〉庭木の管理の仕方、樹木の病害虫と防除など
〈申込方法〉はがきまたはファクス
〈申込締切〉3月19日(金)※当日消印有効
〈参加費〉無料
〈申込・問い合わせ〉福岡県緑化センター
☎0943-72-1193 Ⓕ0943-72-1558 県HP

福岡県医師会診療情報ネットワーク とびうめネット

ご自身の病歴や服薬中のお薬、アレルギーの有無などの情報を
事前に登録しておくことで、体調を崩すなどの緊急時に、迅速に的確な処置が受けられます。

登録無料。まずはかかりつけ医にご相談を。 とびうめネット事務局 平日 9時〜17時 ☎092-476-3809

県営住宅入居者(抽選方式)

 募集対象団地および募集戸数については4月8日(木)から配布する募集案内書をご覧ください。
〈申込受付期間〉4月8日(木)~16日(金)※当日消印有効
〈募集案内書配布場所〉市町村役場、県住宅供給公社、各地区の公社管理事務所・各出張所、県庁総合案内、県県営住宅課、各地区県民情報コーナー
 この他、空き家の一部について、先着順で入居者を決定する「常時募集」も実施しています。詳しくはお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。
〈問い合わせ〉福岡県住宅供給公社
☎092-781-8029 Ⓕ092-722-1181

お知らせ

フッ化物でむし歯予防

 むし歯は歯周病と並んで、自分の歯を失う主な原因の一つです。むし歯の予防には正しい歯磨きや食習慣の他、フッ化物(フッ素)の利用が有効です。

【主なフッ化物の利用法】

●フッ化物入り歯磨き剤での歯磨き ※高濃度のものほど効果も高くなります
●歯科医院でのフッ化物塗布
●学校などで行うフッ化物洗口

※県では、小学校でのフッ化物洗口の普及を図っています

〈問い合わせ〉健康増進課
☎092-643-3270 Ⓕ092-643-3271 県HP

教育職員免許状の更新

 教員免許状を更新するためには、修了確認期限または有効期間の満了日の2年2カ月前から2カ月前までに、更新講習を受講・修了し、免許管理者に申請をする必要があります。
 教員免許更新制度の詳細や更新講習の内容については、文部科学省や講習を開設する大学、県のホームページなどでご確認ください。
〈問い合わせ〉教職員課
☎092-643-3894 Ⓕ092-643-3896 県HP

中小企業従業員生活資金等融資制度

 県内の中小企業で働いている人の生活の安定および福祉の増進を図るための融資制度を設けています。

種類 金利 融資限度額
さわやかローン(生活資金など) 3.2% 100万円
すくすくローン(出産・育児支援資金) 2.1%
ぬくもりローン(介護支援資金)

〈対象者〉下記の①~③を全て満たす人
①県内中小企業に1年以上勤務
②県内同一住所に1年以上居住
③保証機関の保証が得られる
〈申込先〉九州労働金庫福岡県内各支店
〈問い合わせ〉労働政策課
☎092-643-3587 Ⓕ092-643-3588 県HP

自死遺族のための法律相談

 身近な人の自死に伴い生じる法律問題について、弁護士が無料で相談に応じます。秘密は守られますので、安心してご相談ください。
〈対象〉県内に居住または在勤・在学し、自死により身近な人を亡くされた人
〈日時〉毎月第4火曜日13時30分~16時30分
〈場所〉福岡県精神保健福祉センター(春日市原町)
※相談日の前日までに要予約、相談無料
〈問い合わせ〉福岡県精神保健福祉センター
☎092-582-7500 Ⓕ092-582-7505 県HP

石綿健康被害救済法に基づく給付請求を受け付けています

 石綿(アスベスト)を吸入したことにより、中皮腫や肺がん、石綿肺、びまん性胸膜肥厚の健康被害を受けて療養中の人、これらの疾病に起因して死亡した人の遺族は、労災保険給付の対象とならない場合でも、医療費などの救済給付を受けられる場合があります。
 給付を希望する人は、医師の診断書を持って、お近くの保健所などの窓口で申請手続きを行ってください。
〈問い合わせ〉環境保全課
☎092-643-3360 Ⓕ092-643-3357 県HP

フィッシング詐欺に注意!

 大手ショッピングサイトや荷物の不在通知などを装ったメールやSMS(ショートメッセージサービス)で偽サイトへ誘導し、IDやパスワードなどの個人情報を入力させて盗み取る「フィッシング」と呼ばれる手口の犯罪が多発しています。
 ネットバンキングやキャリア決済などで不正利用されないよう、個人情報の入力を求めるメールやSMSには注意しましょう。

【被害防止のポイント】

●身に覚えのないメールやSMS、添付ファイルは開かない
●メールやSMSに記載されたURLは安易に開かない
●個人情報の入力を促すメールやSMSの内容を安易に信用しない

〈問い合わせ〉県警察本部サイバー犯罪対策課
☎/ Ⓕ092‐641‐4141

まもなく終了!PCBを含む安定器の期限内処分

 法律で定められたポリ塩化ビフェニル(PCB)を含む照明器具の安定器の処分期限(令和3年3月末)が間近に迫っています。
 PCBは有害性があり、昭和52年3月以前に建築された事業用建物の照明器具および屋外灯の安定器に使用されている恐れがあります。
 安定器を所有したまま処分を忘れていないか、再度確認をお願いします。見つかった場合はJESCO(中間貯蔵・環境安全事業株式会社)に処分を委託し、期限内に必ず処分してください。
〈問い合わせ〉廃棄物対策課
☎092-643-3363 Ⓕ092-643-3365 県HP

感染した人を責めたりせずみんなで支えよう 人権・同和対策局調整課

養育費・ひとり親110番

 養育費に関する相談に対応するため、弁護士による集中電話相談を実施します。※相談無料、毎月開催
〈日時〉3月17日(水)13時~16時
〈相談ダイヤル〉☎092-724-2644
※上記番号は当日のみ利用できます
〈問い合わせ〉福岡県ひとり親サポートセンター
☎092‐584‐3931 Ⓕ092‐584‐3923 県HP

国民健康保険の資格の異動は届け出が必要です

 退職などにより会社の健康保険の資格を失ったときや会社の健康保険の被扶養者から外れたときは、国民健康保険の加入の届け出が必要です。また、国民健康保険に加入していた人が、会社の健康保険に加入したときは、国民健康保険をやめる届け出が必要です。
 理由が生じた日から14日以内に、お住まいの市区町村の窓口で届け出を行ってください。
〈問い合わせ〉お住まいの市区町村の国民健康保険担当課または県医療保険課
☎092-643-3300 Ⓕ092-643-3303 県HP

大牟田市の医療費助成の申請窓口が変わります

 令和3年4月1日(木)から大牟田市在住の人は、以下5つの医療費助成の申請窓口が、県の南筑後保健福祉環境事務所に変わります。
〈対象〉①指定難病、②肝炎、③小児慢性特定疾病、④原爆被爆者援護、⑤特定不妊治療
〈問い合わせ〉南筑後保健福祉環境事務所
〈①~④について〉疾病対策係 ☎0944‐69‐5405 Ⓕ0944‐74‐3295
〈⑤について〉健康増進係 ☎0944‐72‐2185 Ⓕ0944‐74‐3295 県HP

ニセ電話詐欺に注意
電話でお金はすべて詐欺!
すぐに相談・110番!

4月2日は世界自閉症啓発デー、4月2日から8日は発達障害啓発週間です

 毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。また、国は毎年4月2日から8日の1週間を「発達障害啓発週間」としています。

発達障がい啓発講演会

〈日時〉4月4日(日)13時~16時
〈場所〉クローバープラザ(春日市原町)
〈内容〉坂井聡さかいさとしさん(香川大学教育学部特別支援教育講座教授)による講演「発達障がいのある人とのコミュニケ―ションのトリセツ」
〈定員〉400人(先着順)※参加無料
〈申込方法〉ファクスまたはメール
〈申込締切〉3月19日(金)17時※必着
※詳しくは問い合わせいただくか県ホームページをご覧ください
〈申込・問い合わせ〉福岡県発達障がい者支援センターゆう・もあ
☎0947-46-9505 Ⓕ0947-46-9506 県HP

4月~6月は狂犬病予防注射月間です

 狂犬病は人にも感染し、発症するとほぼ100パーセント死に至る病気です。
 犬の飼い主は、狂犬病予防注射を飼い犬に受けさせましょう。また、安全で確実なペットの身元証明のために飼い犬にマイクロチップを装着しましょう。
〈問い合わせ〉生活衛生課
☎092-643-3281 Ⓕ092-643-3282 県HP

催し

青少年科学館 春の特別展
「いきものハンター ~ジャングルの生態系を調査せよ!~」

〈期間〉3月13日(土)~5月9日(日)
〈場所〉福岡県青少年科学館(久留米市東櫛原町)
〈内容〉本物の標本や最新のデジタル技術を使った体験型展示。実際にジャングルを探検しているかのように身体を動かしながら学べます
〈入館料〉大人410円、児童・生徒210円
※展示場とコスモシアターのお得なセット券:大人720円、児童・生徒370円
※土曜日は高校生以下無料
〈休館日〉月曜日(祝日・休日の場合は翌日)
〈問い合わせ〉福岡県青少年科学館
☎0942-37-5566 Ⓕ0942-37-3770

第24回 女性伝統工芸士展 ~作家とともに~

 24人の女性伝統工芸士・作家が作った11都府県19種類の工芸品が一堂に会します。女性の作り手ならではの感性によって生み出された工芸品の数々をぜひご覧ください。
〈期間〉3月17日(水)~22日(月)10時~18時(最終日は16時まで)
〈場所〉アクロス福岡(福岡市中央区天神)
〈入場料〉無料(体験は有料)
〈問い合わせ〉アクロス福岡
☎092-725-9115 Ⓕ092-725-9102

24時間受付 年中無休 救急車?病院?迷ったら #7119 福岡県救急電話相談・医療機関案内 救急車の利用や最寄の医療機関についてアドバイスします。

九州歴史資料館 パネル展
「古賀市船原ふなばる古墳こふん遺物いぶつ埋納坑まいのうこう調査の最前線2019-2020」

 令和元年度までに実施した調査や保存処理によって明らかになった古賀市船原古墳の出土品などをパネルで紹介します。
〈期間〉3月30日(火)~7月11日(日)9時~16時30分(入館は16時まで)
〈場所〉九州歴史資料館(小郡市三沢)
〈休館日〉月曜日(祝日・休日の場合は翌日)
〈入場料〉無料
〈問い合わせ〉九州歴史資料館
☎0942‐75‐9501 Ⓕ0942‐75‐7834

催しは変更や中止になる場合がありますので、確認の上、お出掛けください。

催しは、「密閉、密集、密接」を避けるため、施設内の定期的な換気、消毒、混雑時の入場制限など、適切な感染対策を実施の上開催します。

アプリ「マチイロ」で「福岡県だより」配信中!
 無料の広報紙配信アプリ「マチイロ」をダウンロードして、福岡県だよりを登録すると、いつでもどこでも福岡県だよりがスマホやタブレットで見られます。
また、最新号が発行されると、アプリからお知らせ(プッシュ通知)が届き、いち早く読むことができます。もちろんバックナンバーも読めます!

〈問い合わせ〉県民情報広報課
☎092-643-3102 Ⓕ092-632-5331

QRコード

マイナンバーカードの申請はお早めに!

マイナンバーカードを取得するとマイナポイントの付与などのメリットが受けられます。
また、3月から健康保険証としても利用できるようになります。この機会にマイナンバーカードを申請しましょう!

メリットその1上限5000円分(付与率25%)の
マイナポイントがもらえる!

  • ❶マイナンバーカードを申請(3月31日(水)まで)

  • ❷マイナンバーカードを受け取った後、
    キャッシュレス決済サービスを登録

     (9月30日(木)まで)延長

  • ❸登録したサービスでお買い物
    または現金チャージ

     (9月30日(木)まで)延長

※マイナポイントは対象のキャッシュレス決済サービスのポイントとして普段のお買い物に利用できます

メリットその2健康保険証として
利用できる!3月から

 医療機関や薬局の受付にあるカードリーダーにマイナンバーカードをかざすと、健康保険証の代わりとして利用できるようになります。また高齢受給者証や高額療養費の限度額認定証の提示も不要になります。

※医療機関・薬局によって開始時期が異なります

転職・引っ越し後も保険証としてずっと使える! ※医療保険者への加入届け 出は引き続き必要です

マイナンバーカードを取得するには?

いずれかの方法でマイナンバーカードを申請しましょう。

●スマートフォンやパソコン  ●郵送
●証明用写真機  ●お住まいの市町村窓口

※マイナンバーカード未取得の人のご自宅に、申請書(オンライン申請用QRコード付き)が届きます
(1月~3月の間、順次)。
スマートフォンやパソコンから簡単にできるオンライン申請を利用しましょう。

マイナンバーカードの取得に関するお問い合わせはお住まいの市町村窓口へ

その他の問い合わせ
マイナンバー総合フリーダイヤル ☎0120-95-0178

受付時間

平日 9時30分~20時

土日祝 9時30分~17時30分

プレゼントコーナー

A福岡有明のり
(焼きのり半切5枚1パック5袋入り)×5人

写真はイメージです

 有明海育ちの「福岡有明のり」。香り豊かで口溶けがよく、舌の上にうま味が広がるのが特長です。

提供:福岡県農林水産物ブランド化推進協議会

Bふくおかエコ農産物詰め合わせ
(3種類程度)×15人

生産者:(有)コスモファーム

 ほうれん草をはじめ、ビタミン豊富な農産物の詰め合わせをお届けします。

提供:ふくおかエコ農産物販売拡大協議会

ふくおかエコ農産物は、農薬・肥料を県基準の
半分以下で栽培しています。

締切
令和3年3月31日(水)(郵送の場合は当日消印有効)
応募方法
今号で最も関心を持たれた記事、今号に対する感想、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号をご記入の上、下記のいずれかの方法でご応募ください。
※どちらが当たるかはお楽しみ!
応募先
QRコード

福岡県の広報活動

福岡県の取り組みやイベントなどを分かりやすく発信しています

●テレビ番組

TVQ「飛び出せ!サークル“ふくおか研”」
[毎週土曜日放送] 20時54分~21時

※令和3年3月で放送終了となります。
4月からは、FBS福岡放送(毎週土曜11時55分〜12時)で新番組がスタートします

●ふくおかインターネットテレビ

県政ニュースや観光情報などを動画で配信!

●福岡県庁公式アカウント

など