本文
防災危機管理局 防災企画課
業務内容
県の防災に係る総合企画及び調整並びに危機管理に係る調整
新着情報
- 2025年6月11日更新災害対応車両登録制度の運用が開始されました。
- 2025年4月1日更新南海トラフ地震臨時情報を知っていますか
- 2025年3月26日更新地域防災計画(福岡県)資料編2(災害危険箇所一覧)令和7年3月修正
- 2025年2月28日更新株式会社リンガーハットと 「災害時における徒歩帰宅者支援に関する協定」を締結しました
- 2024年8月8日更新石川県穴水町長が来られました
災害情報
防災情報
- 【企画提案公募】沖縄県避難住民受入れ検討に係る輸送調査業務委託事業者を募集します。
- 災害対応車両登録制度の運用が開始されました。
- 防災関係機関意見交換会(トップ会談)を開催しました
- 南海トラフ地震臨時情報を知っていますか
- 防災アプリ「ふくおか防災ナビ・まもるくん」に新機能を追加しました! ~県内約200の河川カメラ画像をリアルタイムに表示~
- 株式会社リンガーハットと 「災害時における徒歩帰宅者支援に関する協定」を締結しました
- 株式会社リンガーハットと 「災害時における徒歩帰宅者支援に関する協定」を締結します!~同社の県内店舗を「徒歩帰宅者支援ステーション」として活用~
- 防災アプリ「ふくおか防災ナビ・まもるくん」に新機能を追加しました!~ 県内約3,300の「徒歩帰宅者支援ステーション」をマップ表示 ~
- 石川県穴水町長が来られました
- 防災関係機関意見交換会(トップ会談)を開催しました
- 令和6年能登半島地震の被災地支援に従事した派遣職員の帰庁報告を行いました
- 福岡県災害対策本部規程を一部改正しました
- 防災アプリ「ふくおか防災ナビ・まもるくん」配信開始!
- 福岡県防災教育副読本「いのちをまもる!!ガイドブック」(低学年用)
- 福岡県防災教育副読本風水害編(小学生学年用)「命をまもる!!ガイドブック」
- 福岡県防災教育副読本地震・津波編(小学校高学年用)「命をまもる!!ガイドブック」
- 災害時の燃料対策に備えをお願いします。
- 外国人旅行者のための福岡県防災リーフレットを作成しました!
- 防災公衆無線LAN「福岡防災フリーWi-Fi」利用方法のご案内
原子力防災情報
- 令和7年度福岡県原子力防災訓練の実施について
- 玄海原子力発電所で発生した核物質防護事案について九州電力に要請します
- 落札者の公示について(令和7年度福岡県福岡県原子力防災基礎研修等の実施に関する企画運営業務)
- 原子力発電所の安全対策に係る周辺自治体への支援に係る国への要望書について
- 原子力発電所の安全対策に係る周辺自治体への支援に係る国への要望活動について
- 落札者の公示について(令和7年度福岡県原子力防災訓練新規訓練等企画・運営業務委託)
- 令和6年度福岡県原子力防災訓練を実施しました
- 令和6年度福岡県原子力防災訓練について
- 令和6年度福岡県原子力防災訓練の実施について
- 「原子力防災に係る福岡県民の安全確保に関する協定」を締結しました
- 「原子力防災のしおり」(パンフレット)について