本文へ移動
福岡県だより2011年7月号(福岡県総務部県民情報広報課発行)
トップページ > 県政情報 > 広報・広聴・情報公開 > 福岡県の広報活動 > 福岡県だより > 福岡県だより(平成23年7月号)
表紙  |  特集  |  小特集  |  情報のひろば  |  県議会だより  |  県政フラッシュ  |  ふくおかナウ

ふくおかナウ
海の魅力を体感できる「うみんぐ大島」
 宗像市の離島・大島に4月末に誕生した海洋体験施設「うみんぐ大島」。最大90人が釣りを楽しめる釣桟橋(釣り堀)をはじめシーカヤック、磯観察、貝殻や流木を使った工作教室などの体験メニューがあり(利用はすべて予約制)、海の恵みや魅力を体験できます。釣桟橋は、釣れた魚はすべて持ち帰りできるとあって、開業から人気上々です。
場所: 宗像市大島
交通: JR東郷駅から西鉄バス「神湊波止場」下車、大島渡船(フェリー)で約25分
料金:

防波堤釣り料金(入場料) 一般600円、小学生300円(就学前児童は無料)
釣桟橋利用料金 一般5,000円(午前)、4,000円(午後)、小学生3,000円(午前・午後とも)
※体験メニューの利用には別途料金が必要

問い合わせ:

うみんぐ大島  電話0940-72-2361

海の魅力を体感できる「うみんぐ大島」

福智山麓の渓谷で、涼しい夏の一日を
 福智山のふもとに広がる上野峡は、弘法岩、カブト岩の奇岩などで知られる景勝地。一帯は北九州国定公園に指定されています。なかでも見どころは落差25メートルの白糸の滝。滝の流れ落ちる様子が白糸のように美しく、夏には涼を求めて多くの人が訪れます。また、付近には400年以上の伝統を誇る上野焼の窯元やギャラリーなども点在しています。
場所: 福智町上野
交通: 平成筑豊鉄道赤池駅から車で約10分
問い合わせ: 福智町企画振興課 電話0947-22-7766

晩夏の夜にゆらめく、やわらかな灯明の光
 菅原道真公をまつる水田天満宮の夏祭り「千灯明祭」は約700年の歴史を持つといわれる神事です。日没時に豊作や家内安全を願い、約千本の灯明が一斉に灯されると、夜空に光の楼門や鳥居が美しく浮かび上がります。打ち上げ花火や盆踊りなどのイベントも開催。幻想的な空間を楽しんでみませんか。
期日: 8月25日(木)
場所: 水田天満宮(筑後市水田)
交通: JR羽犬塚駅またはJR・九州新幹線 筑後船小屋駅から徒歩約20分
問い合わせ: 筑後市商工観光課 電話0942-53-4111
晩夏の夜にゆらめく、やわらかな灯明の光


イベントカレンダー
7月24日 宮若納涼花火大会:犬鳴川河川公園付近
(予定) 電話0949-32-1200(宮若商工会議所)

7月24・25日 大人形:上庄八坂神社
  電話0944-64-1523(みやま市商工観光課)

7月29〜31日 若松みなと祭り:若松市民会館ほか
  電話093-761-2021(若松まつり行事協賛会)

8月6〜12日 「博多町家」ふるさと館の夏祭り:「博多町家」ふるさと館
  電話092-281-7761(「博多町家」ふるさと館)

8月15日 大入かずらの綱引き:大入白山神社参道
  電話092-326-6334(糸島市観光協会二丈支所)

8月15日 夏まつり大楠:大楠神社(築上町)
  電話0930-52-0001(築上町商工課)

8月15日 ふる里かわら夏まつり盆踊り大会:香春町総合運動公園
  電話0947-32-8406(香春町産業振興課)

8月18日 大任町盆踊り花火大会:OTOレインボーホール
  電話0947-63-2242(大任町教育委員会)

8月21日 ちくちくMERRY FESTIVAL:筑紫野市生涯学習センター
  電話092-918-3535(筑紫野市生涯学習課)

8月27日 小郡市民まつり:西鉄小郡駅前大通り
  電話0942-72-4121(小郡市民まつり実行委員会)

8月28日 苅田町盆踊り大会:苅田町役場前広場
  電話093-434-1112(苅田町盆踊り大会実行委員会事務局)

9月3・4日 ぶどう祭り:久留米市田主丸町内の各観光ぶどう園
  電話0943-72-4956(久留米観光コンベンション国際交流協会田主丸事務所)
▲このページの先頭に戻る
表紙  |  特集  |  小特集  |  情報のひろば  |  県議会だより  |  県政フラッシュ  |  ふくおかナウ