ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 若年層への大麻乱用防止啓発を行います~リリックビデオの手法を取り入れたアニメーション動画の作成~

本文

若年層への大麻乱用防止啓発を行います~リリックビデオの手法を取り入れたアニメーション動画の作成~

発表日:2023年11月1日 11時00分 印刷
担当課:
保健医療介護部薬務課
直通:
092-643-3287
内線:
3143
担当者:
山口、森
 
  • 福岡県内の令和4年の大麻事犯検挙者数は349人と依然として高い水準にあり、そのうち30歳未満の若年層が約7割を占めています。また、令和3年に福岡県警が少年(19歳以下)の検挙者に実施した意識調査で、大麻使用の動機は「誘われて」が65%と最も高くなっています。

  • このような状況を踏まえ、若年層に大麻の誘いへの対処法を学ぶきっかけとなるよう、「大麻の誘いへの対処法」を伝える4本の大麻乱用啓発動画と、ポスターを作成しました。

  • 本動画は、リリックビデオの手法を取り入れた1本15秒のアニメーション動画となっており、短時間で大麻の誘いからの対処法に興味をもってもらう内容となっています。

  • 11月1日よりYouTubeチャンネル「No Drugs Fukuoka」で公開し、順次SNS(YouTube、TikTok)に広告を掲載して、若年層を動画の視聴に誘導します。

1 掲載チャンネル

2 動画概要

  • 薬物乱用から身を守るための4つのキーワードであるREALの原則(:Refuse(断る):Explain(伝える):Avoid(避ける):Leave(立ち去る))をテーマとしており、各キーワードに対応した誘いへの対処法を示しています。
  • 先入観なく動画を視聴してもらうため、大麻乱用防止啓発動画であることが最後に分かる構成になっています。

<動画内のあるシーン>

  「何の広告だろう?」と興味を引き、見続けると実は大麻の誘いだったと後から気付かせる内容になります。

  男性からの誘いにこたえるシーンを表しています

※詳細は別紙「大麻乱用防止啓発動画の概要 [PDFファイル/220KB]」参照。

3 ポスターについて

 掲示場所 JR等(一部区間)の中吊り広告、各学校(高校、大学、専門学校等)、福岡県内のローソン(12月~)

ポスターの内容 [PDFファイル/4.83MB]に興味を持った人が、QRコードを読み取ることで当該YouTubeチャンネルにアクセスでき、動画の視聴に誘導します。

4 窓口

 薬物全般に関する問い合わせ・相談はこちらへお願いします。

 福岡県保健医療介護部薬務課麻薬係 TEL 092-643-3287

 福岡県薬物乱用防止啓発サイトでの相談フォームでも相談可能です。

 URL:https://www.no-drugs-fukuoka.jp/consult/

5 参考

福岡県の大麻事犯検挙者数の推移(福岡県警調べ)

福岡県の大麻事犯検挙者数の推移(福岡県調べ)

令和3年 大麻を使用した少年に対する実態調査(福岡県警調べ)

大麻を使用した少年に対する実態調査です