ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 「福岡半導体リスキリングセンター」がいよいよオープン!~黒田センター長が登壇!キックオフ・フォーラムを開催します!~

本文

「福岡半導体リスキリングセンター」がいよいよオープン!~黒田センター長が登壇!キックオフ・フォーラムを開催します!~

発表日:2023年8月18日 14時00分 印刷
担当課:
商工部新産業振興課
直通:
092-643-3445
内線:
3772、3776
担当者:
藤吉、大橋

「福岡半導体リスキリングセンター」がいよいよオープン!

~黒田センター長が登壇!キックオフ・フォーラムを開催します!~

 7月19日(水)に知事定例記者会見で発表した「福岡半導体リスキリングセンター(※1)」が8月23日(水)にいよいよオープンします。

 オープンに伴い開催するキックオフ・フォーラムの詳細が決定しましたので、お知らせします。

 キックオフ・フォーラムでは、センターの概要紹介や黒田センター長による基調講演をはじめ、半導体のキーマンを招いたパネルディスカッションを開催します。

 また、本県の強みである半導体の三次元実装をターゲットとする研究開発支援拠点「三次元半導体研究センター」や県内を代表する半導体関連企業の展示も行います。

 


 

<日 時> 令和5年8月23日(水)  13時30分~16時45分

                 (交流会 17時00分~18時30分)

 

<場 所> ホテルニューオータニ博多 (福岡市中央区渡辺通1-1-2)

 

<内 容>

1 オープニング(13時30分~14時20分)

 〇挨拶

  ・福岡県半導体・デジタル産業振興会議(※2)会長 津田(つだ) 純嗣(じゅんじ)

                     〔株式会社安川電機 特別顧問〕

  ・福岡県知事  服部(はっとり) 誠太郎(せいたろう) 他

 〇事業説明

  ・福岡県半導体・デジタル産業振興会議の取組

  ・福岡半導体リスキリングセンターの概要

 

2 基調講演(14時15分~14時50分)

  「これからの半導体人材の育成~福岡半導体リスキリングセンターが目指す姿~」

   東京大学大学院工学系研究科 教授 黒田(くろだ) (ただ)(ひろ)

    (福岡半導体リスキリングセンター センター長)

 

福岡半導体リスキリングセンター関係者による記念撮影】

 

~休憩~(14時50分~15時00分)

 

3 パネルディスカッション(15時00分~16時00分)

  「これからの半導体産業と福岡県のポテンシャル」

  モデレータ:毎日新聞社論説委員 元村(もとむら) 有希子(ゆきこ)

  パネリスト:東京大学 大学院工学系研究科 教授 黒田(くろだ) (ただ)(ひろ)

          (福岡半導体リスキリングセンター センター長)

         経済産業省 商務情報政策局 情報産業課長 金指(かなざし) (ひさし)

         Rapidus(株) 代表取締役社長 小池(こいけ) (あつ)(よし)

         九州大学 大学院システム情報科学研究院教授 井上(いのうえ) 弘士(こうじ)

          (福岡半導体リスキリングセンター 副センター長)

 

4 会員企業等による取組紹介(16時00分~16時45分)

  ・三次元半導体研究センターの概要

  ・ローム・アポロ(株)筑後工場 取締役工場長 徳永(とくなが) 孔二(こうじ)

  ・日本ファインテック(株)  代表取締役社長 平田(ひらた) 大輔(だいすけ)

 

~休憩~(16時45分~17時00分)

 

【交流会開始までの間、黒田センター長による囲み取材対応】

 

5 登壇者・会員の交流会(17時00分~18時30分) ※会費制

 

<展 示> 交流会会場に三次元センター及び県内主要半導体関連企業(15社・機関)の開発製品等を展示

 

<申込み> 福岡県半導体・デジタル産業振興会議ホームページからお申込みください。

        リンク先のフォームからイベント名「講演会・交流会」を選択し

        必要事項を記入の上、送信してください。

        https://www.robot-system.jp/event/

        ※申込締切:8月22日(火)12時まで

 

<定 員> 300名(参加費無料、事前登録制)(但し、交流会は有料)

        ※先着順のため、定員を超えた場合は、途中で募集を終了。

 

<問合せ> 福岡県半導体・デジタル産業振興会議(福岡県商工部新産業振興課内)

        担当:藤吉、大橋 TEL:092-643-3445

 

<取材について> 取材を希望される場合は

            8月22日(火)12時までに上記問合せ先まで事前に御連絡ください。

 


 

<参 考>

1.福岡半導体リスキリングセンター

○場所

  福岡市早良区百道浜3-8−33(ふくおかIST内)

○体制

  センター長  黒田(くろだ) (ただ)(ひろ) 氏

        (東京大学 大学院工学系研究科 教授)

  副センター長 井上(いのうえ) 弘士(こうじ) 氏

        (九州大学大学院システム情報科学研究院 教授)

○講座の内容

  半導体を「作る側」と「使う側」に着目した講座を提供

  【作る側】半導体の設計、製造、テストなどの生産工程で分類した講座

  【使う側】自動車分野や組込分野など、半導体を使うために必要な基盤技術を中心とした講座

○受講方法

  【eラーニング】

   受付・受講開始 8月23日(水)から

  【オンライン講座、対面講座】

   受付開始 9月予定、受講開始 10月予定

  ※講座概要、受講方法等の詳細はふくおかISTのホームページでお知らせします。

  https://www.ist.or.jp/

 

2.福岡県半導体・デジタル産業振興会議

○概要

  産学官が緊密に連携して、半導体産業やデジタル産業の振興を図るため、

  新製品・新技術の開発やビジネス展開支援、技術人材の育成・確保などの取組を展開。

○設立

  令和4年6月

○会長

  株式会社安川電機 特別顧問 津田純嗣

○顧問

  文部科学省科学技術・学術政策局長、九州経済産業局長

  福岡県知事、北九州市長、福岡市長

○会員数

  1,117(産786 学171 官160) ※令和5年7月末現在

 

記者提供資料 [PDFファイル/226KB]