ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 廃棄物・リサイクル > リサイクル・ごみ減量 > 「県産リサイクル応援事業所」を募集します!

本文

「県産リサイクル応援事業所」を募集します!

更新日:2024年4月24日更新 印刷

県産リサイクル応援事業所

 福岡県内のリサイクル産業の育成や再生資源の有効活用を進めるため、県内で製造等された生活関連リサイクル製品を県が認定し、その利用を広く呼びかける「福岡県県産リサイクル製品認定制度」。

 この制度で認定された製品「県産リサイクル製品」のより一層の利用により、3Rに配慮した事業活動やライフスタイルへの転換を図り、循環型社会づくりを進めるため、福岡県では、県産リサイクル製品の積極的な販売、使用に取り組む事業所を「県産リサイクル応援事業所」として募集・登録し、その取組を広く県民にPRします。

登録要件

 登録するには、次の(1)の要件を満たすことが前提です。

 そのうえで、(2)か(3)のいずれか一方、あるいは(2)と(3)の両方の取組みで「県産リサイクル製品」を応援いただける事業所は、登録をお願いします。

(1) 事業所及び事業所の代表者・役員が次のいずれにも該当しないこと。

 ア 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団。以下この登録要件において同じ。)

 イ 暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第二条第六号に規定する暴力団員。以下この登録要件において同じ。)

 ウ 暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する者

(2) 県産リサイクル製品を販売する事業所(例:卸売店、代理店、小売店)にあっては、次のいずれかの取組を1つ以上実施すること。

 ア 取引先等への県産リサイクル製品の積極的な販売

 イ 取引先等への県産リサイクル製品の宣伝

 ウ 事業所での県産リサイクル製品パンフレット等の配架・掲示等

 エ 上記以外の県産リサイクル製品の利用促進につながる取組みで県が認めたもの

(3) 県産リサイクル製品を購入して使用する事業所(最終消費者)にあっては、次のいずれかの取組みを1つ以上実施すること。

 ア 事業所において県産リサイクル製品を積極的に購入して使用

 イ 従業員等に対する県産リサイクル製品の積極的な利用の呼びかけ

 ウ 上記以外の県産リサイクル製品の利用促進につながる取組みで県が認めたもの

 

登録方法

 登録申込書、暴力団排除に関する誓約書に必要事項を記入し、郵送、FAX、電子メール又は持参のいずれかで下記提出先までお申込みください(ただし、優良事業所は持参または郵送のみ)。

 【提出先】

 福岡県環境部循環型社会推進課リサイクル係

 住所:〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7(県庁南棟3階)

 Tel:092-643-3372

 Fax:092-643-3377

 E-mail:recycle@pref.fukuoka.lg.jp

 

 【登録手続きの流れ】

登録手続きは、申込み、確認、登録、紹介の流れで行います。

複数事業所を一括して申し込む場合

 (1)申込者

    複数事業所を統括する事業所の代表者(個人事業主、代表取締役、支店長、営業所長など)

 (2)申込方法

    「(様式1号)登録申込書(一括申込用)」を使用し、必要事項を記入の上、(3)の書類を添えて、【提出先】までお申し込みください。

 (3)添付書類

    申込者が複数事業所を統括することが確認できる書類(組織図等)

    ・参考 (入札用)登録申込者と登録事業所の考え方 [PDFファイル/92KB]

    ・参考 (一般用)登録申込者と登録事業所の考え方 [PDFファイル/57KB]

事業所毎に登録を申し込む場合

 (1)申込者

    事業所の代表者(個人事業主、代表取締役、支店長、営業所長など)

 (2)申込方法

    「(様式1号)登録申込書(個別申込用)」を使用し、必要事項を記入の上、【提出先】までお申し込みください。

    ・参考 (一般用)登録申込者と登録事業所の考え方 [PDFファイル/57KB]

    ・参考 (入札用)登録申込者と登録事業所の考え方 [PDFファイル/92KB]

登録後の手続き(変更・廃止・実施報告)

 「県産リサイクル応援事業所」として登録した後、登録内容に変更があった場合は「変更届出書」を、登録を廃止した場合は「廃止届出書」を【提出先】に提出ください。

 また、「登録事業所(登録区分;使用)」となった後、県産リサイクル製品を一定額以上使用して「優良事業所」となった場合は、毎年4月末までに「取組実施報告書」を提出ください。

登録実施要領及び各種様式

○ 登録実施要領

   「県産リサイクル応援事業所」登録実施要領 [PDFファイル/163KB]

 

○ 各種様式

   (様式1号)登録申込書(一括申込用) [Wordファイル/32KB]

   (様式1号)登録申込書(個別申込用) [Wordファイル/30KB]

   (様式2号)変更届出書 [Wordファイル/31KB]

   (様式3号)廃止届出書 [Wordファイル/25KB]

   (様式4号)取組実施報告書 [Wordファイル/27KB]

   暴力団排除に関する誓約書(役員名簿) [Excelファイル/15KB] ※登録申込書、取組実施報告を提出する際ご一緒に提出をお願いします。

○ 参考様式

  任意様式のため、参考例(ひな形)を掲載しています。

   【参考】組織図(一括登録申込書の添付書類) [Excelファイル/15KB]

   【参考】内訳表(取組実施報告書の添付書類) [Excelファイル/12KB]

 

○ 記入例

   【記入例】(様式1号)登録申込書(一括申込用) [PDFファイル/249KB]

   【記入例】(様式1号)登録申込書(個別申込用) [PDFファイル/215KB]

   【記入例】(様式2号)変更届出書 [PDFファイル/67KB]

   【記入例】(様式3号)廃止届出書 [PDFファイル/46KB]

   【記入例】(様式4号)取組実施報告書 [PDFファイル/73KB]

優良事業所について

 「県産リサイクル応援事業所」として、「登録区分;使用」で登録した事業所のうち、県産リサイクル製品を1年間(4月1日から翌年3月31日まで)に10万円以上購入(使用のために購入)した事業所は、「優良事業所」としてPRします。

 また、県競争入札参加資格審査申請(建設工事、物品・サービス)において、地域貢献活動評価項目「県産リサイクル応援」での加点を受けることができます(平成29年4月1日審査分から適用。平成30年度競争入札参加資格者名簿から反映)。

 

 【優良事業所になると…】

  1 県競争入札参加資格審査で加点が受けられる。

  2 県ホームページ等で「優良事業所」としてPRされる。

 

(※対象となる製品は「県産リサイクル製品」のみです。県産リサイクル製品のホームページのカタログから対象となる製品を確認してください。 県産リサイクル製品のホームページはこちら(新しいウィンドウで開きます)

建設資材(再生資源を原料とするクラッシャーラン、路盤材など)のリサイクル製品」については購入対象外です。)

「優良事業所」としての要件の確認に係る手続き

 注)入札での加点を希望する場合は、次のリンクから手続き詳細を確認ください。

 (1)「県産リサイクル応援事業所」の登録を「登録区分;使用」で申し込む。

 (2)登録後、登録した年度末までに、県産リサイクル製品を「使用のために10万円以上購入(※)」する。

 (3)購入した年度の翌年度の4月末までに、「取組実施報告書」に必要書類を添えて、県に報告する。

   【必要書類】

    ・内訳表(登録事業所名、購入日、商品名、購入金額等が分かる一覧表)

    ・購入金額が分かる領収書等

    ・暴力団排除に関する誓約書(役員名簿)

 (4)県において、「使用のために10万円以上購入」したことを確認後、「優良事業所」として県ホームページ等に掲載する(掲載を希望した事業所のみ)。

 ※県産リサイクル製品の消費税は購入金額に含むことができるが、購入する際に掛かった送料・振込手数料・仲介手数料等は購入金額に含めない。
   

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)