ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 自然環境 > 自然・生物多様性 > 福岡県内で確認された特定外来生物

本文

福岡県内で確認された特定外来生物

更新日:2023年9月1日更新 印刷

外来生物法により政令で指定されている特定外来生物は、現在159種類(7科、15属、4種群、126種、9交雑種)ですが、そのうち県内で生息が確認されたことがあるものは以下のとおりです。

過去に一度でも生きた状態で確認されたものを掲載していますが、現在、これらが定着しているとは限りません。

 

 

県内で確認情報のある特定外来生物(全27種):令和5年9月1日現在

 

 

分類 種類
哺乳類 アライグマ
鳥類 ガビチョウ、ソウシチョウ
爬虫類 カミツキガメ、アカミミガメ
両生類 ウシガエル
魚類 オオクチバス(ブラックバス)、ブルーギル、カダヤシ、アリゲーターガー、スポッテッドガー
昆虫類 ヒアリ、アカカミアリ、ハヤトゲフシアリ、ツマアカスズメバチ
甲殻類 アメリカザリガニ
クモ・サソリ類 セアカゴケグモ、ハイイロゴケグモ
植物 オオキンケイギク、ミズヒマワリ、ナガエツルノゲイトウ、ブラジルチドメグサ、アレチウリ、オオフサモ、ボタンウキクサ、ナルトサワギク、オオカワヂシャ

 アライグマカミツキガメブラジルチドメグサオオクチバス

  • 特定外来生物の詳細については、環境省の外来生物法ホームページを参照ください。

    外来生物法ホームページ(新しいウィンドウで開きます)

  • 特定外来生物一覧

    外生物法ホームページ内「特定外来生物等一覧」(新しいウィンドウで開きます)

  •  特定外来生物同定マニュアル

 発見した生物が特定外来生物かどうかを判別するためには、外来生物の写真や特徴などを記載した特定外来生物同定マニュアルを参照ください。

 外来生物法ホームページ内「特定外来生物同定マニュアル」(新しいウィンドウで開きます)

  • アカミミガメ・アメリカザリガニは条件付特定外来生物に指定されます。詳細については、環境省の条件付特定外来生物ホームページを参照ください。

         条件付特定外来生物ホームページ(新しいウィンドウで開きます)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。