ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > エネルギー・温暖化対策 > 再生可能エネルギー・コージェネレーション > 平成24年度 福岡県再生可能エネルギー発電設備導入促進事業 市町村成果報告会(平成25年10月17日開催)

本文

平成24年度 福岡県再生可能エネルギー発電設備導入促進事業 市町村成果報告会(平成25年10月17日開催)

更新日:2018年2月7日更新 印刷

 福岡県では、平成24年度に再生可能エネルギー設備導入促進事業の補助事業を実施した市町村が、当事業の成果を発表するための報告会を以下のとおり開催いたしました。

 

 報告会では、各市町村が実施した補助事業の概要、再生可能エネルギーの導入に向け様々な検討を行った経験(ノウハウ)、課題、今後の予定などについて発表が行われました。

 

 県では、平成25年度も本事業を実施しており、市町村等による地域の特色を活用したエネルギーの地産地消モデルの構築を通じて、県内地域における再生可能エネルギーの導入を促進しています。

 

<成果報告会のセミナー会場>
市町村成果報告会のセミナー会場

1 日時

 平成25年10月17日(木曜日)  

  10時30分から16時40分まで

 

2 開催場所

 西日本総合展示場 本館  再生可能エネルギー先端技術展2013会場内 第3セミナー会場

 (北九州市小倉北区浅野3丁目8‐1)

 

3 プログラム

1.導入可能性調査事業 事例紹介

  <再生可能エネルギー全般>

   (1)『豊前市の再生可能エネルギー導入可能性調査について』

   【発表】 豊前市 総合政策課

 

       (2)『八女市再生可能エネルギー導入可能性調査』

   【発表】 八女市 市長公室

 

      (3) 『みやま市再生可能エネルギー導入可能性調査報告』

   【発表】 みやま市 環境衛生課

 

  <バイオマス>

   (4)『宗像終末処理場における消化ガス発電設備導入可能性調査』

   【発表】 宗像市 下水道課

 

      (5)『嘉麻市における再生可能エネルギー発電設備導入可能性調査について』

   【発表】 嘉麻市 農林整備課、 環境課

 

  <小水力>

   (6)『糸島市の再生可能エネルギー導入に向けた取り組みについて』 

   【発表】 糸島市 生活環境課  

 

   (7)『福岡県営伊良原ダム水源地域における小水力発電事業導入可能性基礎調査』

   【発表】 みやこ町 総合政策課

 

   (8)『「水とみどり」を誇る朝倉市小水力発電導入可能性調査事業』

  『公共施設における太陽光発電設備導入可能性調査』

   【発表】 朝倉市 環境課

 

<太陽光> 

   (9)『岡垣町における太陽光発電設備及び小型風力発電設備等適地抽出調査』

   【発表】 岡垣町 住民環境課

 

   (10)『災害対応型太陽光発電設備導入可能性調査報告』

   【発表】 広川町 政策調整課

 

   (11)『小郡市の公共施設における太陽光発電設備導入可能性および防災機能強化調査』

   【発表】 小郡市 生活環境課

 

   (12)『3公共施設等における太陽光発電システム導入調査』  

   【発表】 遠賀町 行政経営課

 

 

   (13)『高齢者福祉施設における再生可能エネルギー導入可能性調査について』

   【発表】 福智町 保健課

 

2.設備導入事業 事例紹介

   (1)『久留米市田主丸地域保健センター等複合施設における太陽光発電設備導入について』

    【発表】 久留米市 田主丸総合支所 地域振興課

   

 

   (2)『福岡市のエネルギー政策について』

    【発表】 福岡市 エネルギー政策課

※ 発表資料の内容に関するご質問等につきましては、各市町村へお問合せくださいますようお願いします。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)