本文へ移動する

文字サイズ

スマートにソルトを使う減塩プロジェクト TRY!スマソる?

鮭のマヨマスタードのホイル焼き

鮭のマヨマスタードのホイル焼き イメージ画像

今回は、県民の皆さまからたくさんの応募をいただいた「スマソルレシピコンテスト」において、魚介部門で1位を受賞したレシピを紹介します。

「TRY!スマソる?」とは

県民の約2人に1人が高血圧症という現状を踏まえ、福岡県が実施するスマートにソルトを使う減塩プロジェクトです!

※高血圧症の有病者の割合(20歳以上)男性47.9%、女性44.0%(令和4年県民健康づくり調査)

減塩ポイント

粒マスタードを使うことで塩の使用量を抑えつつ、しっかりとした味付けにしています。

材料(1人分)

  • 生鮭…1切れ
  • しめじ…1/4パック
  • 塩…小さじ1/4
  • こしょう…少々
  • マーガリン…適量
  • マヨネーズ…大さじ3
  • 粒マスタード…大さじ1

栄養価(1人分)

  • エネルギー…395kcal
  • たんぱく質…19.9g
  • 脂質…35.4g
  • 炭水化物…2.3g
  • 食塩相当量…2.4g

作り方

  • 生鮭に塩こしょうを振り、しめじは根元を落とし小房に分ける。
  • アルミホイルにマーガリンを塗り、鮭、しめじ、マヨネーズ、粒マスタードを乗せて、包む。
  • フライパンに乗せて、水を底が埋まるぐらい注ぎ、ふたをして15分蒸し焼きにする。(水がなくなったらつぎ足す)
  • 火が通ったら、皿に盛り付ける。
TRY!スマソる?
問い合わせ
健康増進課
電話092-643-3269 
ファクス092-643-3271