グラフふくおか2021秋号ロゴ

photo by AFLO SPORT

きらめきマイタウン/水巻町

ゆったりとした暮らしの中でパステルカラーが広がるコスモスのまち/ときめきマイタウン水巻町のイメージ写真
ゆったりとした暮らしの中でパステルカラーが広がるコスモスのまち/ときめきマイタウン水巻町のイメージ写真

水巻コスモス園(開花時期:10月下旬~11月上旬)

毎年秋になると、遠賀川の河川敷に約600万本もの「町の花」コスモスが咲き誇り、ピンク色の花の絨毯(じゅうたん)となります。6キロメートルにわたる河川敷では、コスモスに囲まれながらサイクリングやピクニックを楽しむこともできます。

水巻町おすすめスポット
RECOMMENDED SPOTS IN MIZUMAKI TOWN

かつて石炭の町だった水巻町は、今では北九州都市圏のベッドタウンとして発展しています。遠賀郡4町の中で最もコンパクトな約11平方キロメートルと小さいからこそ、何でもすぐに手が届く、程よい便利さが魅力です。

水巻町周遊拠点施設「ICOTTO! MIZUMAKI(いこっと みずまき)」

町の特産品をはじめ、県北東部の18市町村を中心とした“良いモノ”を集めた「セレクトショップ」、町内での起業を目指す「チャレンジショップ」、「飲食テナント」の3つからなる町の拠点施設。「みどりんぱぁーく」に隣接し、人々の憩いの場となっている。

施設内商品陳列の写真
ICOTTO! MIZUMAKIの外観写真
Mizumaki sweets開運芋の芋ンブランアイスの写真

チャレンジショップ「Mizumaki sweets開運芋」の芋(イモ)ンブランアイス。食育という視点から、芋を育て、収穫し、おいしく食べるまでをテーマにした、お芋スイーツ専門店。

有機珈琲やクッキーの商品写真

セレクトショップでは、「オーガニックカフェウインドファーム」の有機珈琲や「ATC yabukouji(エイティシーヤブコウジ)」のアイシングクッキーをはじめ、県北東部のさまざまな特産品を販売。

みどりんぱぁーく

町内に78もの公園がある水巻町。中でも家族連れに大人気なのが、たくさんの遊具や芝生広場で思い切り遊ぶことができる「みどりんぱぁーく」。幼児専用の遊具エリアもあり、小さな子どもも安心して遊べる。河川敷側からの入り口には、町のマスコットキャラクター「みずまろ」のイラストも。

みどりんぱぁーくの写真1
みどりんぱぁーくの写真2
みどりんぱぁーくの写真3

水巻町図書館・歴史資料館

15万冊もの蔵書をそろえ、車いすの方でも利用しやすい低めの本棚などバリアフリーを意識した図書館は、幅広い年代に親しまれている。月に数回、エントランスのグランドピアノを使用したコンサートも。図書館入り口に併設された歴史資料館は入場無料で、常設展や企画展を楽しめる。

水巻町図書館・歴史資料館の写真1
水巻町図書館・歴史資料館の写真2
水巻町図書館・歴史資料館の写真3
図書館につながるエレベーター塔の写真

図書館につながるエレベーター塔は、水巻町と友好関係にあるオランダのノールドオーストポルダー市のシンボル「ポルダータワー」を3分の1の大きさで再現したもの。戦時中に捕虜として町の炭鉱で働いていた元オランダ兵が、戦後、町を再訪したことでオランダとの交流が生まれた歴史がある。

八劔(やつるぎ)神社の大イチョウ

樹齢1900年を超えるといわれ、樹高は約22メートル、幹周りは9.7メートルという圧巻の大きさ。さまざまな災害や戦争を乗り越え、昭和53年に県の天然記念物に指定された。九州を訪れた日本武尊(やまとたけるのみこと)が、この地で出会った砧姫(きぬたひめ)への愛の証しとして植えたイチョウと語り継がれている。

八劔神社の大イチョウの写真
水巻町観光情報
こちらから

おすすめスポットを掲載しています

水巻町の取り組み
INITIATIVES IN MZUMAKI TOWN

町の交通拠点として新たに生まれ変わるJR水巻駅南口

かつて町内にあった日本炭礦(たんこう)をはじめ、炭鉱が盛んだった水巻町には、JR鹿児島本線、JR筑豊本線(福北ゆたか線)の2つの鉄道路線が通っています。これらは、九州初の鉄道路線を開通した「九州鉄道」と、石炭輸送に利用された「筑豊興業鉄道」にルーツを持ちます。

現在、町では、JR鹿児島本線「水巻駅」南口の混雑解消を図り、利用者が快適に過ごせるまちづくりを進めるため、駅前のロータリー化やバス停の再整備などを行っており、令和5年3月に完成予定。町の玄関口である水巻駅南口周辺がもっと便利に生まれ変わります。

また、来年3月には温浴施設「水巻天然温泉いちょうの湯」もオープン予定。地下から引かれる51・6度の源泉かけ流し温泉を楽しめます。温浴施設には、室内プールやスポーツジムなども併設。新たな憩いの場の誕生が期待されます。

新しい水巻駅南口周辺イメージ(令和5年3月完成予定)
  • 水巻天然温泉 いちょうの湯のパース
  • 水巻天然温泉 いちょうの湯

    水巻駅南口から徒歩1分の立地に令和4年オープン予定。併設する総合型会員制スポーツクラブ「エブリィ」で体を動かし、温泉でゆっくりリラックスすることも。

水巻町 HOT TOPICS

普通のにんにくの約5倍!?町のブランド商品「水巻のでかにんにく」

稲作文化の発祥の地ともいわれる水巻町は、遠賀川の恵みを受けた肥沃な大地が自慢。そんな土ですくすくと育った大玉のジャンボにんにくが「水巻のでかにんにく」。ジューシーでまろやかな深い味わいで、火を通すとほくほくの食べ応え。気になる臭いも普通のにんにくより少なめです。5月、6月に収穫され、約1カ月乾燥させて店頭に並びます。水巻町の特産品として13人の生産者が、一玉一玉、大切に育てています。

平均サイズはなんと10cm!のにんにくの写真
袋に入った勢い一片の写真

勢い一片
でかにんにくは一片一片をバラした状態でも販売されている。この一片だけでも普通のにんにく一玉と同じくらいのサイズ感で、料理への使い勝手は抜群。

水巻町公式マスコットキャラクターみずまろのイラスト

水巻町公式マスコットキャラクターみずまろ
町のキャッチフレーズである「水と緑の夢絵巻」から飛び出してきた「みずまろ」は、水巻町の魅力を広める町のマスコットキャラクター。「水巻のでかにんにく」をメインビジュアルとし、町の花「コスモス」や町の木「イチョウ」をモチーフにした衣装を身にまとっている。

おすすめレシピをCHECK
こちらから

水巻のでかにんにく、どう食べる?

でかにんにく万能味噌の写真
でかにんにく万能味噌

でかにんにくを生のままたっぷりすりおろし、あわせ味噌に混ぜ込んだもので、元々は生産者が家庭で食べるために作っていたもの。炒め物や鍋料理の味付け、ご飯のお供や野菜スティックに付けたりと、何にでも合う。

炭火焼 山之口の外観と商品写真
野菜たっぷり、でかにんにく入りスープ

水巻町は、炭鉱の歴史が生んだ焼肉の町。町民に愛されて20年の「炭火焼 山之口」では、期間限定ででかにんにく料理も楽しめる。野菜ソムリエが選ぶ野菜とごろっと大きなでかにんにくが入った大人気のスープは、ほくほく幸せなおいしさ。自慢のお肉も充実の品ぞろえ。人気の「希少部位3点盛」は、その日おすすめの部位を提供(写真はイチボ、ヒグチ、マルシン)。おいしいお肉に旬の野菜を心ゆくまで楽しめる。

お問い合わせは「水巻町役場」
こちらから

水巻町頃末北1-1-1
電話:093-201-4321 
ファクス:093-201-4423