本文へ移動
グラフふくおか秋号ロゴ

2016 秋号 AUTUMN 通巻584号 平成28年9月20日発行(季刊)
発行 / 福岡県 県民情報広報課

 
 
 

福岡海街紀行

トラフグ
食用フグのなかで最も高級とされるトラフグ。2キログラム前後の大きさが食べごろとされる

トラフグ
 

大島

 

恵み豊かな海に大物高級魚を狙う

アラ(クエ)漁

 大島の近海は、筑前海域有数の好漁場。島では8月から1月にかけて高級魚・アラ(クエ)のはえ縄(延縄)漁が行われます。全長800メートルの幹縄に約80本の枝縄を結び、その先に大きな針を付けた「はえ縄」を海に沈めて海底のアラを狙います。餌はカツオの切り身。「自分だけの仕掛けの工夫や漁場があり、大物が捕れたときは最高です」と、福崎三男さんは漁の醍醐味(だいごみ)を話します。

はえ縄の写真

手際よく作業できるよう、はえ縄の手入れと整頓が大切

 
宗像漁業 協同組合員 福崎三男(ふくざき みつお)さん「特に冬のアラは脂がのって旨いよ!」

宗像漁業 協同組合員
福崎三男(ふくざき みつお)さん
最大47キログラムのアラを仕留めたことも。
他にヒラマサやサワラなどの漁をする

 

地島(じのしま)

 
末吉丸旗の写真

島の天然魚介を漁師料理でどうぞ

地島 御食事処なごみ

 地島で唯一の食事処「なごみ」では、島の魚介を知り尽くした地元漁師の奥さんたちが腕をふるいます。例えば、潮の流れが速い海で採れる良質の天然ワカメは、根元部分のメカブは細かくして丼に、茎はつくだ煮やピクルスに、風味豊かな葉は味噌汁や酢の物にと、素材の持ち味を生かした料理を堪能できます。

「おまかせ定食」と「めかぶ丼」の写真

刺し身、煮付け、味噌汁、ヒジキの煮物、メカブなどが味わえる人気の「おまかせ定食」(写真右)と、「めかぶ丼」(写真左上)

 
地島 御食事処なごみ 児島智枝子(こじま ちえこ)さん「旬の魚を食べにおいで」

地島 御食事処なごみ
児島智枝子(こじま ちえこ)さん
おいしい食事の提供だけでなく、島の見どころや楽しみ方も教えてくれる

 
  • 所在地 宗像市地島909
  • 営業時間 11時から15時 ※要予約
  • 問い合わせ 電話090-5292-1782 ファクス0940-62-1264
 

鐘崎(かねざき)漁港

 

海の資源を守り、ブランド化を図る

トラフグはえ縄漁

 鐘崎漁港は全国有数の天然トラフグの水揚げ港です。玄界灘や響灘の荒波にもまれて育ったトラフグは、最高級品として取引されます。鐘崎では約30隻の大型はえ縄船が船団を組み、漁をするのが特徴。「鐘崎天然とらふく」と名付け、ブランド化にも取り組んでいます。後世の人にもおいしいトラフグを味わってもらうため、独自にさまざまな取り決めを定め、資源の保護に努めています。

フグ刺しの写真

フグ刺しは歯応えがあり、ほどよい甘さと繊細なおいしさが楽しめる

船上でいけすに移す作業の様子

船上での作業の様子。捕れたトラフグは、いけすに移し鮮度を保つ

 
鐘崎フク延縄(はえなわ)船団長 権田清人(ごんだ きよと)さん)、同副船団長 権田彦(ごんだ すぐる)さん「全国トップクラスの味と漁獲高だよ!」

鐘崎フク延縄(はえなわ)船団長 権田清人(ごんだ きよと)さん(写真左)、同副船団長 権田彦(ごんだ すぐる)さん
権田船団長は「日本最大のフグ市場・下関の南風泊(はえどまり)市場で取り扱われる天然トラフグの約4割が鐘崎産」と話す

 

津屋崎(つやざき)漁港

 
イカの写真

活きのいい魚介を直接消費者へ

津屋崎魚まつり

 「津屋崎魚まつり」は、漁師が水揚げした魚介類を直接消費者に販売する朝市です。漁港に横付けされた漁船からは生きたトビウオやアナゴ、キス、イカなどが水揚げされ、港内に設けられた売り場に並びます。鮮度の高さはもちろんのこと、手頃な値段と漁師さんたちとの会話も大きな魅力です。

朝市の様子

お目当ての魚介を求める人で売り場はにぎわう

 
  • 所在地 福津市津屋崎 津屋崎漁港(お魚センターうみがめ隣)
  • 営業時間 毎週日曜日 ※〈5月から9月〉午前6時から 〈10月から4月〉午前7時から ※売り切れ次第終了
  • 問い合わせ 宗像漁協 津屋崎支所 電話0940-52-0053 ファクス0940-52-4127
津屋崎魚まつり実行委員長 花田幸夫(はなだ ゆきお)さん、妻・美紀(みき)さん「鮮度バツグンです」

津屋崎魚まつり実行委員長
花田幸夫(はなだ ゆきお)さん(写真右)、妻・美紀(みき)さん
近海と沖ノ島周辺で6月から12月は1本釣のヤリイカ漁、ほかに底刺網漁などを行う

 

観光スポットご紹介

 

海の道 むなかた館

 世界遺産登録を目指す「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の関係資料、海外交流や海女に関する貴重な資料の展示に加えて3D映像や古代体験などで、宗像の歴史を楽しく学べます。

施設外観の写真
  • 所在地 宗像市深田588
  • 問い合わせ 宗像市郷土文化学習交流館 電話0940-62-2600 ファクス0940-62-2601

海洋体験施設 うみんぐ大島

 澄みわたった海を利用した海上釣堀をはじめ、シーカヤックや海中観察(以上、要予約)など、大島の海を満喫できる体験がいっぱいの施設です。

海上釣堀の写真
  • 所在地 宗像市大島1822-4
  • 問い合わせ 株式会社むなかた大島 電話0940-72-2361 ファクス0940-72-2370
 

近隣の主な直売所

 

道の駅むなかた

魚介類のコーナーは売り切れ必至の人気

  • 所在地 宗像市江口1172
  • 問い合わせ 電話0940-62-2715 ファクス0940-62-3874

お魚センターうみがめ

2階には海鮮レストランも併設

  • 所在地 福津市津屋崎4-47-18
  • 問い合わせ 電話0940-52-1939 ファクス0940-52-0307
宗像漁業協同組合 鐘の岬活魚センター

宗像漁業協同組合
鐘の岬活魚センター

1匹から購入可。希望によりさばいてもらえる

  • 所在地 宗像市鐘崎778-6
  • 問い合わせ 電話0940-62-1570 ファクス0940-62-1662