本文へ移動

グラフふくおか 2015春号 spring 通巻578号平成27年3月11日発行(季刊) 発行 福岡県 県民情報広報課

目次に戻る

特集 みんなで育む、農林水産業

みんなの自慢!“メイド・イン・ふくおか”

豊かな自然環境に恵まれた福岡県は、全国14位(平成24年)の農林水産業県です。生産者が丹精込めて育んだ自慢の海の幸・山の幸の中には、福岡生まれの品種も多く、全国に誇るブランドもたくさんあります。

全国で活躍中!福岡の農産物

写真:博多甘熟娘(うれっこ)
キウイ作付面積 全国2位(平成25年)
博多甘熟娘(うれっこ)高糖度キウイフルーツ「うれっこ」は、甘さと酸味のバランスが絶妙。最近、県では新品種「甘(あま)うぃ」を開発
柿
写真:柿
甘柿作付面積 全国2位(平成24年)
全国有数の甘柿の産地である福岡県。鮮やかな赤みが特長の「富有」(ふゆう)をはじめ、「太秋」(たいしゅう)「早秋」(そうしゅう)が有名。最近、県では新品種「秋王」(あきおう)を開発
とよみつひめ
写真:とよみつひめ
いちじく作付面積 全国2位(平成24年)
糖度が高く、果肉が肉厚でなめらかな食感が特長の福岡生まれのいちじく「とよみつひめ」。ミネラルや食物繊維も豊富に含んでいます
ラー麦細麺が主流の福岡のラーメン用に開発された小麦。コシがあって歯切れが良く、ゆで伸びしにくいのが特長
写真:ラー麦を使用したラーメン
小麦作付面積 全国2位(平成26年)
ラーメンのために生まれたラー麦
写真:福岡の八女茶
福岡の八女茶全国的に広く知られる福岡の八女茶。中でも、うまみもコクもトップレベルの「玉露」は、昨年11月に全国茶品評会で「煎茶」とともに最高位の農林水産大臣賞を受賞しています
あまおう
写真:あまおう
いちご作付面積 全国2位(平成25年)
10年連続で販売単価日本一に輝くなど、福岡県が全国に誇るトップブランド。県内限定で生産されており、大粒で丸く、彩やかな赤色が特長
青ネギ
写真:青ネギ
「博多万能ねぎ」は特に有名。東京方面にも、毎日のように空輸されています
夢つくし県で初めて開発された品種。光沢ともちもちの食感、味の良さが自慢の県産米で、ブランド米としての評価も高まっています
写真:夢つくし
元気つくし米の食味ランキングで4年連続で最高位「特A」に格付け。ツヤと粘りが特長で、冷めてもおいしいと評判です
写真:元気つくし
博多なす
写真:生産者 久保謙一さん
艶(つや)があって柔らかいですよ!
冬春なす収穫量 全国3位(平成25年)
濃い紫紺の皮まで柔らかい長なすで、 アクが少ないのが特長。年間を通じて生産されるのも、みんなの強い味方です生産者:久保謙一さん

 味わい豊か!山の幸

たけのこ
写真:たけのこ
たけのこ生産量 全国1位(平成25年)
福岡県は全国の約3割のたけのこを生産しており、北九州・合馬(おうま)地区や八女地域など、全国に誇る名産地があります
博多ぶなしめじ
写真:博多ぶなしめじ
ぶなしめじ生産量 全国3位(平成25年)
和・洋・中と幅広い料理にマッチするきのこ。「香りまつたけ、味しめじ」といわれる特有の風味とうまみが自慢。県内では大木町での生産が盛んです

 イキイキ! 県産フラワー

写真:雪姫
キク作付面積 全国3位(平成25年)
全国でも有数のキクの産地、福岡県。中でも八女の電照菊は有名です。近年は県が開発した白輪ギク「雪姫」が生産され、フラワーアレンジメントの主役としても使われています
トルコギキョウ
写真:トルコギキョウ 提供 若宮花倶楽部
)
トルコギキョウ作付面積 全国3位(平成25年)
花びらが愛らしいトルコギキョウ。ピンクや紫など、カラーバリエーションも豊富で、ブライダル関連など、需要も高まっています