メニューを飛ばして本文へ

グラフふくおか冬号ロゴ

2019 冬号 WINTER 通巻597号 令和元年12月20日発行(季刊)
発行 / 福岡県 県民情報広報課

 
 
 

グラフふくおか冬号特別ルートのスナップ写真
 
グラフふくおか冬号特別ルート地図
 
 

グラフふくおか冬号特別ルート
ルートスポット

 
ゾンコラン坂(通称)の写真

ゾンコラン坂(通称)

距離約300メートル、標高差約70メートル、平均斜度約23パーセント。自転車愛好者の聖地的な坂道。元は八幡製鐵所の用水確保のために河内貯水池から引いた水路へ向かう道

南河内橋(みなみかわちばし)の写真

南河内橋(みなみかわちばし)

1926(大正15)年竣工(しゅんこう)の河内貯水池に架かる赤い橋。日本で唯一現存するレンズ型トラス橋で、S字状の曲線が特徴的。国指定重要文化財

合馬(おうま)の竹林の写真

合馬(おうま)の竹林

北九州市は日本有数の竹林面積(約1400ヘクタール)を誇り、「合馬のたけのこ」は全国に知られたブランド。合馬観光たけのこ園では、たけのこ掘りの体験も可能

 
採銅所駅の写真

採銅所駅

駅名は近くで銅を採掘していたことに由来するそう。洋風の木造駅舎は1915(大正4)年の開業当時のままで、鉄道ファン以外にも人気がある

メタセの杜(もり)の写真

メタセの杜(もり)

築上町の特産品販売や定期的なイベント開催もあり、平日もにぎわう物産館。名前の由来であるメタセコイアの並木道、木々に囲まれたのどかな雰囲気が人気

平尾台の写真

平尾台

日本三大カルストの一つで、北九州国定公園に指定。草原で羊が遊んでいるように見える風景が特徴。千仏鍾乳洞(せんぶつしょうにゅうどう)や牡鹿洞(おじかどう)など多数の鍾乳洞があり、多くの観光客が訪れる

 

フクオカの新しい魅力を見つける CYCLE FUKUOKA

県では、自転車で県内各地域を周遊する「サイクルツーリズム」を推進するため、モデルルートを設定しました。
「グラフふくおか」で紹介した特別ルートとともに地域の魅力を楽しんでください。

URLのQRコード

詳しくはこちら

https://www.crossroadfukuoka.jp/
cycletrail/cyclemap.html

グラフふくおか冬号特別ルート(約111キロメートル)
 

Check!サイクリストにオススメのスポット!「北九州空港」

 
陸地と空港島を結ぶ連絡橋の写真

橋そのものの姿と、海に囲まれた橋上からの眺めがきれいだとサイクリストに人気

 
足湯の様子

足湯は大人100円、子ども50円で利用可

 

 国内便は東京、静岡、沖縄を結び、海外便は台湾や韓国、中国を結ぶ国際空港として、多くの人が利用する北九州空港。陸地と空港島を結ぶ連絡橋の長さは2100メートル。通行料が無料の橋としては、県内最長で、海の上を走る爽快感はバツグンです。令和2年1月には、空港内にサイクルスタンドや空気入れ、工具を備えたサイクルステーションが誕生します。また、空港3階展望デッキには足湯(有料)があり、ライドで疲れた体を癒やせます。グラフふくおか冬号特別ルートや、福岡県のモデルルート「北九州・京築ルート」を利用する際の拠点としてご利用してみてはいかがでしょうか。

問い合わせ 北九州エアターミナル株式会社
電話093-473-4195 ファクス093-475-1304