情報のひろば タイトル画像

県HP◀このマークがあるものは、県ホームページにも情報を掲載しています。

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/

☎電話番号 Ⓕファクス番号 HPホームページ

県政提案メール県政に対するご意見、ご提案を受け付けています。
【あて先】〒812-8577(住所不要) 県民情報広報課広聴係
【ファクス】092-643-3107
【インターネット】県ホームページ県HP

※各種募集などで収集した個人情報は、当該業務の目的以外には使用しません。

募集

福岡障害者職業能力開発校 職業訓練生

福岡障害者職業能力開発校では、障がいのある人の平成31年度職業訓練生を追加募集しています。

〈訓練科目〉①機械CAD科②プログラム設計科③商業デザイン科④OA事務科⑤建築設計科⑥流通ビジネス科⑦流通ビジネス科音声パソコンコース⑧総合実務科
〈募集締切〉3月19日(火)
〈選考日〉3月26日(火)
〈入校日〉4月11日(木)
※募集科目、募集対象者、募集人員、申込方法など、詳しくはお問い合わせください。
〈問い合わせ〉福岡障害者職業能力開発校
☎093-741-5431 Ⓕ093-741-1340 HP

平成31年度 緑の教室

庭木の育て方や庭作りの基礎知識などが学べます。

〈対象〉県内在住で年間を通じて出席できる人
〈開催日時〉4月~12月(11月除く)の第3または第4日曜日(全8回)
① 9時30分~12時
②13時30分~16時
※①、②ともに定員50人
〈場所〉福岡県緑化センター(久留米市田主丸町)※駐車場有
〈内容〉庭木の管理の仕方、樹木の病害虫の防除など
〈参加費〉無料
〈申込方法〉はがきまたはファクス ※応募多数の場合は抽選
〈申込締切〉3月22日(金)※当日消印有効
〈問い合わせ〉福岡県緑化センター
☎0943-72-1193 Ⓕ0943-72-1558 HP

都市高速道路モニター

〈任期〉6月から2020年3月までの10カ月
〈募集人数〉100人以内
〈依頼内容〉インターネットアンケートの回答や意見交流会の出席など
※謝礼あり。意見交流会出席者へは交通費相当を支給
〈応募資格〉以下の①~③の全てに該当すること
①自ら運転して福岡または北九州都市高速を利用している人
②インターネットと電子メールが利用できる人
③平成28年度から平成30年度までの福岡北九州都市高速道路モニターでない人
〈申込締切〉3月29日(金)17時
〈申込方法〉下記ホームページ
〈問い合わせ〉福岡北九州高速道路公社
☎092-631-3292 Ⓕ092-631-0277 HP

県営住宅入居者(抽選方式)

募集対象団地および募集戸数については、4月8日(月)から配布する募集案内書をご覧ください。

〈申込受付期間〉4月8日(月)~19日(金) ※当日消印有効
〈募集案内書配布場所〉市区町村役場、県住宅供給公社、各地区の公社管理事務所・各出張所、県庁総合案内所、県県営住宅課、各地区県民情報コーナー
〈問い合わせ〉福岡県住宅供給公社
☎092-781-8029 Ⓕ092-722-1181 HP

訪問看護師養成講習会

訪問看護に必要な基本的知識・技術を修得するための研修です。

〈対象者〉訪問看護に従事して3年未満の看護職(従事予定者を含む)
〈期間〉6月4日(火)~10月23日(水)の間に25日間実施
〈時間〉9時30分~16時30分
〈場所〉
[講義・演習]ナースプラザ福岡(福岡市東区馬出)
[実習]県内訪問看護ステーション、保健所、地域包括支援センター、保健・医療・福祉施設など
〈定員〉50人
〈参加費用〉5万円(資料代など)
〈申込締切〉4月19日(金)
〈申し込み・問い合わせ〉福岡県ナースセンター
☎092-631-1221 Ⓕ092-631-1223 HP

聴覚障がい者の支援者養成講座

聴覚障がいのある人への情報提供を支援するために必要な知識・技術を習得するための講座です。

手話通訳者養成講座

〈対象〉手話検定2級以上に合格しており、日常的に手話活動をしている県内在住の18歳以上(平成31年4月1日現在)で、手話通訳者として県内での活動を希望する人。通訳Ⅰは手話奉仕員養成講座の修了者、通訳Ⅱは通訳Ⅰの修了者、通訳Ⅲは通訳Ⅰ・Ⅱの修了者が対象です。
〈期間〉
[通訳Ⅰ]4月開講予定(約6カ月)
[通訳Ⅱ]9月開講予定(約6カ月)
[通訳Ⅲ]4月開講予定(実習修了まで)
〈場所〉クローバープラザ(春日市原町)
〈定員〉 [通訳Ⅰ] [通訳Ⅱ] [通訳Ⅲ]ともに40人程度
※受講無料、要申込(先着順)
※ただしテキスト代が別途必要
〈申し込み・問い合わせ〉福岡県手話の会連合会
☎/Ⓕ092-584-3649 県HP

要約筆記者養成講座

〈対象〉県内在住の18歳以上(平成31年4月1日現在)で、要約筆記者として県内での活動を希望する人
〈期間〉5月開講予定(約8カ月間)
〈場所〉クローバープラザ(春日市原町)
〈定員〉40人程度
※受講無料、要申込(先着順)
※ただしテキスト代が別途必要
〈申し込み・問い合わせ〉社会福祉法人福岡県聴覚障害者協会
☎092-582-2414 Ⓕ092-582-2419 県HP

子どもの学習支援ボランティア

県では、「学習支援ボランティア人材バンク【エール】」を開設し、市町村で行われている生活困窮世帯の子どもに対する学習支援事業にご協力いただけるボランティアを募集するとともに、学習支援実施市町村とのマッチングを行っています。学習支援に興味のある人は、ぜひご登録ください。

〈問い合わせ〉人材バンク【エール】
☎092-409-1263 Ⓕ092-409-1424 HP 県HP

お知らせ

県営住宅の常時募集が4月から始まります

4月から県営住宅の空家の一部について、先着順で入居者を決定する「常時募集」を開始します。詳細については、下記にお問い合わせください。

〈問い合わせ〉福岡県住宅供給公社
☎092-781-8029 Ⓕ092-722-1181 HP 

4月~6月は狂犬病予防注射月間です

狂犬病は人にも感染し、発症するとほぼ100パーセント死亡する病気です。予防のため、犬の飼い主は、毎年4月から6月の期間中に狂犬病予防注射を飼い犬に受けさせましょう。犬の登録と鑑札・注射済票の装着も飼い主の義務です。

〈問い合わせ〉生活衛生課
☎092‐643‐3281 Ⓕ092‐643‐3282 県HP

ニセ電話詐欺に注意
電話でお金はすべて詐欺!
すぐに相談・110番!

中小企業従業員生活資金等融資制度

県内の中小企業で働いている人の生活の安定および福祉の増進を図るための融資制度を設けています。

〈対象者〉下記の①~③を全て満たす人
①県内中小企業に1年以上勤務
②県内同一住所に1年以上居住
③保証機関の保証が得られる
※詳しくは、お問い合わせください。
〈金利〉さわやかローン(生活資金)3.2%、すくすくローン(出産・育児休暇などに必要な資金)2.1%、ぬくもりローン(介護休暇などに必要な資金)2.1%
〈融資限度額〉それぞれ100万円
〈申込先〉九州労働金庫福岡県内各支店
〈問い合わせ〉労働政策課
☎092‐643‐3587 Ⓕ092‐643‐3588 県HP

飲酒運転撲滅
飲酒運転は、絶対しない!
させない! 許さない!
そして、見逃さない!

宗像児童相談所が移転しました

〈移転日〉1月4日(金)
〈移転先〉宗像総合庁舎 東側(宗像市東郷)
※電話番号・ファクス番号に変更はありません
〈問い合わせ〉宗像児童相談所
☎0940-37-3255 Ⓕ0940-37-3299 県HP

ご存知ですか「児童の権利に関する条約」

「児童の権利に関する条約」は、18歳未満の全ての子どもの権利や自由を尊重し、子どもに対する保護と援助を図り、その健やかな成長や幸せを保障するためにつくられたものです。子どもの権利を守りましょう。

【条約の主な内容】

○子どもは教育を受けることや遊ぶことが認められるべきこと。

○子どもは自由に考え、信じることが認められるべきこと。

○家庭環境に恵まれない子どもに保護と援助が与えられるべきこと。

○子どもはあらゆる差別や暴力、虐待などの不当な扱いから守られるべきこと。

〈問い合わせ〉私学振興・青少年育成局政策課
☎092‐643‐3134 Ⓕ092‐643‐3122 県HP

自死遺族のための法律相談

自死に伴い生じる法律問題について、弁護士が無料で相談に応じます。秘密は守られますので、安心してご相談ください。

〈対象〉県内に居住し、自死により身近な人を亡くされた人
※県内に在勤・在学している人も利用できます
〈日時〉毎月第4火曜日の13時30分~16時30分
〈場所〉福岡県精神保健福祉センター(春日市原町)
※相談日の前日までに要予約、相談無料
〈予約・問い合わせ〉福岡県精神保健福祉センター
☎092‐582‐7500 Ⓕ092‐582‐7505 県HP

肝がん・重度肝硬変の入院医療費助成制度

B型・C型肝炎ウイルスによる肝がん・重度肝硬変の入院治療にかかる医療費の一部について助成を行っています。対象となる要件や利用できる医療機関などは県ホームページに掲載しています。ご確認の上ご利用ください。

〈問い合わせ〉がん感染症疾病対策課
☎092‐643‐3267 Ⓕ092‐643‐3331 県HP

「防災メール・まもるくん」に登録しましょう

大雨などの際には、災害情報に注意し、早めに避難することが大切です。日頃から危険箇所や避難場所、避難経路を確認しておきましょう。
県では、県民の安全・安心を守るため、大雨、台風などの防災情報をメールでお知らせする「防災メール・まもるくん」への登録を推進しています。
登録は無料です。

〈機能〉①地震・津波、台風、大雨などの防災気象情報、避難勧告などを配信②災害時に安否情報を通知③地域の安全に関する情報を配信④福岡県避難支援マップを掲載
〈登録方法〉mamoru@bousaimobile.pref.fukuoka.lg.jpへ空メールを送信
〈問い合わせ〉防災企画課
☎092‐643‐3114 Ⓕ092‐643‐3117 HP

サイバーセキュリティ対策はお済みですか

パソコンやスマートフォンをサイバーセキュリティに無関心なままで使い続けると、ウイルス感染や不正アクセスなどのサイバー犯罪被害に遭う危険性が高まります。利用者自身がセキュリティ対策を行うことが大切です。
県警察のホームページでは、サイバー犯罪の手口をはじめ、生活の安全・安心に関するさまざまな情報を紹介しています。ぜひご覧ください。

〈問い合わせ〉県警察本部サイバー犯罪対策課
☎/Ⓕ092‐641‐4141 HP

PCB使用安定器保有状況調査を実施しています!

ポリ塩化ビフェニル(PCB)を使用した安定器の保有状況調査のため、建物登記情報を基に、県内で昭和52年3月以前に建築された建物(北九州市、福岡市、大牟田市、久留米市を除く)をお持ちの人へ調査票を送付しています。調査票が届いた人は必ずご回答ください。

〈問い合わせ〉廃棄物対策課
☎092‐643‐3363 Ⓕ092‐643‐3365 県HP

石綿健康被害救済法に基づく給付請求を受け付けています

石綿を吸入することにより、中皮腫や肺がん、石綿肺、びまん性胸膜肥厚の健康被害を受けられて療養中の人、これらの疾病に起因して死亡した人の遺族は、労災保険給付の対象とならない場合でも、医療費などの救済給付を受けられる場合があります。
給付を希望される人は、医師の診断を受けた上で、お近くの保健所などの窓口で申請手続きを行ってください。

〈問い合わせ〉環境保全課
☎092ー643ー3360 Ⓕ092ー643ー3357 県HP

教育職員免許状の更新

教育職員免許状の更新対象者が、免許状を更新するためには、30時間以上の更新講習を受講・修了した後、修了確認期限または有効期間の満了日の2カ月前までに、免許管理者に申請する必要があります。教員免許更新制度の詳細や更新講習の具体的な内容については、文部科学省、講習を開設する大学、県のホームページなどでご確認ください。

〈問い合わせ〉教職員課
☎092‐643‐3894 Ⓕ092‐643‐3896 県HP

みんなで築こう人権の世紀 みんなでつくろう一人ひとりが大切にされる社会 人権・同和対策調整課

催し

春の特別展「もぐもぐ探検隊~『くち』から『おしり』まで~」

〈日時〉3月9日(土)~5月6日(月)
〈場所〉福岡県青少年科学館(久留米市東櫛原町)
〈内容〉ダンボールで作られた体の中を探検して、体の秘密を探ります。
〈入館料〉(大人)400円、(児童・生徒)200円
※展示場とコスモシアターのお得なセット券:(大人)700円、(児童・生徒)350円
※土曜日は高校生以下無料
〈問い合わせ〉福岡県青少年科学館
☎0942‐37‐5566 Ⓕ0942‐37‐3770 HP

ふくおか若者魁(さきがけ)大会

県では、国際的な視野を持って地域で活躍する人財を育成するため、ベトナムやミャンマー、米国などの国々へ若者を派遣しています。大会では、参加した若者が海外での体験や成果、将来の夢などを報告します。

〈日時〉3月21日(木・祝)13時~17時
〈場所〉パピヨン24ガスホール(福岡市博多区千代)
〈定員〉350人 ※参加無料、申込不要
〈問い合わせ〉青少年育成課
☎092‐643‐3402 Ⓕ092‐643‐3389 県HP

看護の日のつどい

「看護の心をみんなの心に」をテーマに、「看護の日のつどい」を開催します。

〈日時〉5月11日(土)
①10時30分~15時②13時~16時
〈場所〉①博多駅前広場(福岡市博多区博多駅中央街)②ナースプラザ福岡(福岡市東区馬出)
〈内容〉①AEDと救急蘇生の実演、健康相談や看護の進路相談②ふれあい看護体験発表、國森康弘(くにもりやすひろ)さん(写真家・ジャーナリスト)による講演「いのちをつなぐということ」など
※参加無料、申込不要
〈問い合わせ〉公益社団法人福岡県看護協会
☎092‐631‐1221 Ⓕ092‐631‐1223 HP

4月2日は世界自閉症啓発デー、4月2日から8日は発達障害啓発週間です

毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。また、わが国では毎年、4月2日から8日の1週間を「発達障害啓発週間」としています。

啓発講演会

〈日時〉4月6日(土)13時~16時
〈場所〉まいピア高田(みやま市高田町)
〈内容〉品川裕香(しながわゆか)さん(教育ジャーナリスト・編集者)による講演「青年期・成人期の社会適応、自立に向けた支援と指導の在り方」
〈定員〉400人
〈参加費〉無料
〈申込締切〉3月21日(木・祝)※必着
〈申し込み・問い合わせ〉福岡県発達障がい者支援センター(筑後地域)あおぞら
☎090‐1084‐3455 ※電話番号は講演会申し込み専用 Ⓕ0942‐53‐0621 県HP

   

HSBCワールドラグビー女子セブンズシリーズ北九州大会

7人制女子ラグビーの国際大会が北九州市で開催されます。この大会は、日本で唯一、開催されるものであり、リオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲得したオーストラリアや、日本代表「サクラセブンズ」など12カ国が出場し、熱戦が繰り広げられます。
世界トップ選手の迫力ある、そして華麗なプレーを間近で観戦できる絶好の機会です。ぜひ、会場へお越しください。

〈日程〉4月20日(土)~21日(日)
〈場所〉ミクニワールドスタジアム北九州(北九州市小倉北区浅野)
〈チケット購入〉下記ホームページをご確認ください
※九州各県・山口県内の小中高生は無料(学生証などの提示が必要)
〈問い合わせ〉公益財団法人日本ラグビーフットボール協会チケットナビダイヤル
☎0570‐02‐9551 Ⓕ03‐5771‐5161 HP

プレゼントコーナー

福岡有明のり

焼きのり半切5枚1パック5袋入りを5人にプレゼントします

福岡有明のり 画像

有明海育ちの「福岡有明のり」。香り豊かで口溶けがよく、舌の上にうま味が広がるのが特長です。

提供:県農林水産物ブランド化推進協議会

応募方法
郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号と次のアンケート3問に対する回答をご記入の上、平成31年3月31日までに下のいずれかの方法でご応募ください。
アンケート
  • 1「福岡県だより3月号」で最も関心を持たれた記事を一つお答えください。
  • 2今後取り上げてほしい県政情報(福岡県総合計画で取り組む10の柱に沿った項目)の中から一つ選び以下の番号でお答えください。
    ①産業・雇用 ②子育て支援 ③教育・青少年育成
    ④女性の活躍 ⑤生きがいづくり(高齢者・障がい者)
    ⑥医療・健康 ⑦協働・NPO ⑧文化・国際交流  
    ⑨防災・防犯 ⑩エネルギー・環境
    ⑪その他(具体的に)
  • 3感想
QRコード
スマートフォン版はこちらから▲

福岡県の広報活動

  • ●テレビ番組
    TVQ「飛び出せ!サークル“ふくおか研”」毎週土曜日放送 20時54分〜21時
    RKB「福岡県庁知らせた課」毎週日曜日放送 16時54分〜17時
  • ●ラジオ番組
    FM福岡「福岡県だより」毎週月・木曜日放送 9時35分〜9時40分
  • ●福岡県ホームページ
    http://www.pref.fukuoka.lg.jp/
  • ●ふくおかインターネットテレビ
    http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp/
    県政ニュースや観光情報などを動画で配信!
  • ●新聞「福岡県からのお知らせ」
    偶数月の第3日曜日の新聞に掲載
  • ●広報誌「グラフふくおか」
    3・6・9・12月のそれぞれ20日発行
  • ●LINE@(ラインアット)
    ・名前:福岡県庁
    ・ユーザーID:@pref_fukuoka

  • ●Twitter(ツイッター)
    ・名前: 福岡県庁
    ・ユーザー名: @Pref_Fukuoka
  • ●広報紙配信アプリ「マチイロ」
    「福岡県だより」をスマホで!
    ダウンロードはこちらから▶

※「福岡県だより」の録音版・点字版の送付をご希望される人は県民情報広報課までご連絡ください。