本文へ移動

情報のひろば

HP ◄このマークがあるものは、県ホームページにも情報を掲載しています。

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/

県政提案メール

県政に対するご意見、ご提案を受け付けています。
  • 【あて先】〒812-8577(住所不要) 県民情報広報課広聴係
  • 【ファクス】092-643-3107
  • 【インターネット】県ホームページ HP
※各種募集などで収集した個人情報は、当該業務の目的以外には使用しません。

募 集

大人の発達障害者等のための交流会

18歳以上の発達障害者とその保護者を対象とした交流会(県障害者福祉課主催)を毎月県内2カ所で開催しています。日頃の思いを同じ立場の方同士で話してみませんか。日程や各回の交流会のテーマなど、詳しくはホームページをご覧ください。
開催場所/イイヅカコミュニティセンター(飯塚市飯塚)、クローバープラザ(春日市原町)など
定員/各回10人程度 ※先着順、参加無料
申し込み・問い合わせ/NPO法人発達障がい者就労支援ゆあしっぷ
070-5482-3432 ファクス 092-584-8486 HP

農業体験入園

種まき・作付けから収穫まで、プロの農家の指導で野菜づくりを満喫してみませんか?平成28年4月からの入園者を募集します。説明会の日程など、詳しくはお問い合わせください。
場所/久山町、粕屋町の農園
会費/1区画(30㎡)当たり年間4万5千円程度
問い合わせ/広域地域振興課
092-643-3181 ホームページ(http://kasuya-chunanbu.jp/)

第24回ふくおか県民文化祭2016開催テーマ

文化・芸術の祭典「ふくおか県民文化祭」の来年度の開催テーマを募集します。採用者には、九州国立博物館ペア招待券と図書カード(5千円分)をプレゼント!
応募締切/1月29日(金)※必着
応募方法/①テーマ②テーマの説明③郵便番号④住所⑤電話番号⑥氏名⑦年齢⑧職業(在学中の場合は学校名、学年)を明記のうえ、ハガキ、ファクス、電子メールで応募。
応募先/郵送 〒812-8577 福岡県県民文化スポーツ課文化班※住所不要
ファクス 092-643-3408
電子メール kenbun@pref.fukuoka.lg.jp
問い合わせ/県民文化スポーツ課
092-643-3382 ホームページ(http://www.kenbunsai-fukuoka.jp)

ふくおか省エネ・節電県民運動実施中!

省エネ・節電に取り組む「エコファミリー」を募集しています。参加世帯には、協賛店で割引などの特典が受けられる「エコファミリー応援パスポート」を進呈します。
問い合わせ/環境保全課 092-643-3356
省エネ・節電に関する情報はホームページ(http://www.ecofukuoka.jp/)まで HP

福岡県学生会館入館生

対象/東京近郊の大学に初めて入学する(見込み可)学生で、保護者が福岡県内に居住し、生活の本拠を有する人
募集予定人数/英彦寮(男子)50人、筑紫寮(女子)20人※洋室・1人部屋
募集期間/12月24日(木)~平成28年2月1日(月)
入館期間/平成28年4月1日から2年間
負担経費/入館費:5万円、館費:月額5万円(朝・夕食費込み)※電気使用料など別途負担あり
所在地/神奈川県横浜市青葉区荏田西
問い合わせ/福岡県教育文化奨学財団
092-641-7326

県営住宅入居者(ポイント方式)

入居の必要状況を点数化し、点数の高い方から順に入居者を決定します。募集対象団地および募集戸数については、平成28年1月12日から配布する募集案内書またはホームページをご覧ください。
申込締切/平成28年1月20日(水)
募集案内書配布場所/市区町村役場、福岡県住宅供給公社、各地区の公社管理事務所・各出張所、県庁総合案内、県営住宅課、各地区県民情報コーナー
問い合わせ/福岡県住宅供給公社
092-781-8029 ホームページ(http://www.lsf.jp)

ホストファミリー大募集!

「第28回アジア太平洋こども会議・イン福岡」に参加する外国の子どもたちやその引率者を自宅に招き、一緒に生活するホストファミリーを募集します。
募集予定数/約260家庭
応募方法/ホームページから申込用紙をダウンロードし郵送またはインターネットで応募
応募締切/平成28年2月17日(水)18時※必着
受け入れ時期/平成28年7月15日から1週間程度
問い合わせ/NPOアジア太平洋こども会議・イン福岡
092-734-7700 ホームページ(http://www.apcc.gr.jp/)

試 験

県立高校定時制課程入試(特例措置)

受験資格/高校入学資格がある満20歳以上の人(平成28年4月1日現在)
試験日/平成28年3月8日(火)・9日(水)
選抜方法/作文※面接を行う学校あり
願書配布場所・試験会場/志願先高校
願書受付期間/平成28年2月15日(月)~22日(月)(最終日は正午まで)※一部当該特例措置のない学校あり
問い合わせ/高校教育課
092-643-3904 または志願先高校 HP

お知らせ

高齢者のためのしごと・ボランティア合同説明会

職場や地域で活躍したいとお考えの高齢者の皆さんを後押しします!
内容/企業との面談、専門相談員への相談など ※参加無料・申込不要
日時/平成28年2月10日(水)13時~16時(受付12時~15時30分)
場所/北九州市立商工貿易会館(小倉北区古船場町)
問い合わせ/福岡県70歳現役応援センター 北九州オフィス
093-513-8188 ホームページ(http://70-f.net/)

肝炎ウイルス陽性者の検査費用を助成しています

早期治療・継続的な定期検査はその後の重症化を予防することができます。ぜひ、ご活用ください。
助成対象/①肝炎ウイルス検診で陽性と判定された人の精密検査費用②肝炎ウイルスが原因となる慢性肝炎・肝硬変・肝がん患者の定期検査費用※条件あり
問い合わせ/お住まいの地域の保健所または県健康増進課
092-643-3307 HP

相続登記はお済みですか?

福岡県司法書士会では2月の間、毎日無料面談相談会を開催します。お気軽にご相談ください。※要予約
【平日】
場所/県内各地会員事務所(相談可能事務所はホームページに掲載)
時間/9時~17時
【土日・祝日】
場所/福岡県司法書士会会館(福岡市中央区舞鶴)
時間/10時~12時
予約・問い合わせ/福岡県司法書士会※平日のみ受け付け
092-722-4131 ホームページ(https://www.fukuokashihoushoshi.net/)

ご存知ですか「児童の権利に関する条約」

    1989年の国際連合総会で採択され、わが国では1994年に発効した「児童の権利に関する条約」は、18歳未満のすべての子どもの権利や自由を尊重し、子どもに対する保護と援助を図り、その健やかな成長や幸せのためにつくられたものです。
    【条約の主な内容】
  • 子どもは教育を受けることや遊ぶことが認められるべきです。
  • 子どもは自由に考え、信じることが認められるべきです。
  • 家庭環境に恵まれない子どもに保護と援助が与えられるべきです。
  • 子どもは、あらゆる差別や暴力、虐待などの不当な扱いから守られるべきです。
  • 問い合わせ/青少年課
    092-643-3387

親と子のなやみ相談窓口

子育て、非行やいじめ、ひきこもり、就労などの悩みを抱える子どもや若者とその保護者を対象に、電話や面談による無料の相談窓口を開設します。
日時/平成28年1月29日(金)~30日(土)9時30分~16時30分
相談専用電話番号/092-574-5541
場所〉大野城まどかぴあ(大野城市)※面接の事前予約可
予約・問い合わせ〉青少年課
092-643-3388 

中小企業振興条例を制定しました
~全ての関係者が連携・協力して中小企業を支援していきます~

中小企業の振興を総合的かつ計画的に推進し、本県経済の健全な発展及び県民生活の向上を図るため、平成27年10月、「福岡県中小企業振興条例」を制定しました。

    【基本理念】
  • 中小企業者の経営の改善及び向上に対する自主的な取組が促進されること。
  • 県、関係機関、県民が相互に連携し、協力することにより推進されること。
  • 多様な産業の集積、豊富な人材、高品質な農林水産物その他の本県の有する特性が活かされること。
  • 小規模企業の振興については、その事業の持続的な発展が図られるよう十分な配慮がなされること。
    【基本的施策】
  • 中小企業の成長段階に応じて支援
    • 創業の促進
    • 経営基盤の強化の促進
    • 新たな事業展開の促進
  • 小規模企業者の事業の持続的な発展を支援
  • 地域において支援体制を整備して、関係機関が緊密に連携し支援

問い合わせ/中小企業振興課
092-643-3425 ホームページ(http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/chushokigyojourei.html)

催 し

巡回展「オーロラ~宇宙からの手紙~」

写真家の横山二郎氏がフィンランド北部で撮影したオーロラの写真を展示。美しい光が地上を包み込む幻想的な風景や宇宙の中に浮かぶ地球と太陽とのつながりを感じることができます。
期間/平成28年2月6日(土)~28日(日)
場所/青少年科学館(久留米市東櫛原町)
問い合わせ/青少年科学館
0942-37-5566 ホームページ(http://www.science.pref.fukuoka.jp/)

ちくごで暮らすための空き家活用セミナー

筑後地域に空き家をお持ちの方や筑後地域への移住をお考えの方を対象としたセミナーです。
日時/2月28日(日)13時~16時
場所/アクロス福岡(福岡市中央区)
内容/ちくご暮らしの魅力を語るシンポジウム、空き家バンク相談会
定員/100人 ※先着順、参加無料
申込締切/2月19日(金)
申し込み・問い合わせ/広域地域振興課
092-643-3177 ホームページ(http://kurashi.chikugolife.jp/)

「まごころ製品」大規模販売会

福岡三越で、障害者の皆さんがつくる選りすぐりの「まごころ製品」を一堂に展示、販売します。
日時/平成28年1月20日(水)~24日(日)10時~20時※最終日は18時まで※1月23日(土)、24日(日)はプロの料理人と障害者の皆さんによる共同制作の料理を提供します。
場所/福岡三越9階催物会場(福岡市中央区天神)
問い合わせ/障害者福祉課
092-643-3263 ファックス 092-643-3304

認知症あったかホームコンサート

日時/平成28年1月23日(土)13時~16時45分
場所/パピヨン24ガスホール(福岡市博多区千代)
内容/講演「認知症の人に学び、ともに歩む社会の生き方」( 元NHKキャスター 町永俊雄さん)、認知症サポーター養成講座、コンサート、展示・販売コーナー
定員/先着500人 ※参加無料
申し込み・問い合わせ/福岡県高齢者グループホーム協議会
080-9056-4250 ホームページ(http://www.fukuokagh.sakura.ne.jp/hp/)

2月7日は「北方領土の日」

日本固有の領土である北方領土は、ロシアによって不法に占拠されたまま現在に至っています。一日も早い北方領土の返還に向けて国民世論を盛り上げましょう。
問い合わせ/県民情報広報課 092-643-3101 HP

プレゼントコーナー

「豊前海一粒かき」

(2kg/箱×5人)

豊前海一粒かき写真

福岡県東部の豊前海育ちの「豊前海一粒かき」。身入りが抜群に良く、大粒で濃厚な味わいが特長です。

提供:福岡県農林水産物ブランド化推進協議会

あて先:
県民情報広報課「福岡県だより1月号」プレゼント担当

はがき:
〒812-8577(住所の記入は不要です)

ファクス:
092-632-5331

電子申請:
ふくおか電子申請サービス

電子メール:
kouhou@pref.fukuoka.lg.jp

携帯はこちら → QRコード