グラフふくおか2025夏号
31/32

議が本県で開催され、藏内勇夫議長、江口善明副議長が出席しました。等に社会の営みに参加し公職を目指すことができる環境を整備することが重要な課題だと考えます」とあいさつし、会議では、「議会におけるハラスメント根絶に向けた取組について」をテーマに意見交換が行われました。4月22日、第242回13都道府県議会議長会藏内議長は、「性別や年齢を問わず誰もが平県営筑後広域公園オートキャンプ場完成記念式典八木山バイパス開通式典(篠栗IC~筑穂IC)4月12日、県営筑後広域公園オートキャンプ場完成記念式典が筑後市で開催され、藏内勇夫議長、江口善明副議長をはじめ、建築都市委員会の永川俊彦委員長らが出席しました。藏内議長は、「今後多くの皆さまにご利用いただき、筑後広域公園を中心とした地域交流がより活性化され、今まで以上に豊かさを体感できる県営公園として大きな役割を果たしていくものと期待しております」とあいさつしました。3月29日、国道201号八木山バイパス開通式典が開催され、香原勝司議長、県土整備委員会の𠮷田健一郎委員長をはじめ、多くの議員が出席しました。香原議長は、「関係者の皆さまのご尽力により、本日の開通にいたりました。県議会としても、全線4車線化に向けて、引き続き、積極的に支援してまいります」とあいさつしました。3113都道府県議会議長会議 県議会だより       

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る