グラフふくおか2025夏号
19/32

御みしま島神社の鳥居と祠ほら。海に立つ鳥居と、現代的岡市東区の和白干潟を中心とした福海域・海岸域は、自然と触れ合う水辺空間「エコパークゾーン」と位置付けられています。ここでは、昼と夜、二つの顔を持つ独特の魅力を体験することができます。夜のとばりが降りた後、香椎浜からアイランドシティを望むと、タワーマンション群や中高層の集合住宅などの夜景が水面に浮かび上がります。目を凝らすと、海には香椎宮の末まっゃ社し・なタワーマンション群が織り成す風景は、新旧の調和を象徴するかのような幻想的な光景です。アイランドシティに架かる全長430メートルの「あいたか橋」は、日本最大級の歩行者・自転車専用海上橋。香椎海岸側から渡れば、近未来都市に向かうような不思議な雰囲気を味わうことができます。夏の夕涼みに、夜景を楽しみながら散策してみてはいかがでしょうか。こ3   19エコパークゾーンアイランドシティアイランドシティはばたき公園はばたき公園あいたか橋あいたか橋御島神社御島神社御島グリーン御島グリーンベイウォークベイウォーク香椎宮香椎宮アイランドシティへと延伸された都市高速道路のシルエットアイランドシティへと続く「あいたか橋」香椎駅香椎駅福工大前駅福工大前駅和白駅和白駅海に立つ鳥居、都市の夜景や自然が融合エコパークゾーン(福岡市東区)

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る