グラフふくおか2025秋号
20/32

田川伊田駅の壁から、蒸気機関車が飛び出してきた!?田川市内の商店街や駅などでは、目の錯覚を利用したトリックアートを楽しめます。石炭を運んだ蒸気機関車や炭鉱景気でにぎわった商店街など、旧産炭地ならではの題材で構成した作品は遊び心いっぱい。商店街には、炭鉱や花、動物をテーマにしたシャッターアートもあり、ポーズを取って写真撮影などをする人でにぎわいます。桜の名所として知られる丸山公園に足を運ぶと、野外ステージの壁面中央に見事な一本桜、その両隣にはメジロの姿がスプレーアートで描かれています。「季節を問わず、きれいな桜を見ることができてうれしい」と、訪れた人は咲き続ける桜に見入っていました。田川後藤寺駅田川後藤寺駅322田川伊田駅田川伊田駅メジロと桜扉の奥には昭和30年代の後藤寺商店街が200201201飯塚駅飯塚駅211ハートの猫大きなイス麻生大浦荘商店街の扉 蒸気機関車メジロと桜射手引神社の天馬田川市石炭・歴史博物館20   

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る