グラフふくおか2025秋号
12/32

前期前期法然と極楽浄土開館20周年記念特別展困難な時代に希望を与えた法然ゆかりの宝物と浄土教美術の名品が勢ぞろい飛)   ず迎図貴重な自筆浄土宗の聖典くじょうかねざね国宝弥陀仏」を称える教えを詳しく説いています。弥陀二十五菩薩来(早願念(廬山寺本)ごう来迎に じ ゅ う ごあ み だ阿鎌倉時代・14 世紀 京都・知恩院ちゃくせん重要文化財 選択鎌倉時代・12 ~ 13 世紀 京都・廬山寺ほんがん本ぼ さ つらいごうはやらいしゅう仏集ねんぶつ12 桜が咲き誇るなか、阿弥陀が来迎する様子のスピード感まで表現した来迎図の最高傑作。 現存する自筆が少ない法然が、関白・九われて著したとされる主著。冒頭の2行は法然の自筆と伝わる。浄土宗で第一の聖典と位置付けられ、「南無阿条兼実に請雲に乗って 来迎図の最高峰

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る