グラフふくおか2025秋号
10/32

文化交流シアターあんしんルームこくりつこきゅう宮あ し ゅ ら20周年記念の新施設九州国立博物館 開館20周年 九州国立博物館 開館20周年 10月天皇・皇后両陛下が常設展を視察10月・太宰府市に開館・開館記念特別展「美の国 日本」開催10月・開館10周年・開館10周年記念特別展 「美の国 日本」や記念イベントを開催10月特別展「台北 國博物院神品至宝」開催12月7月特別展「国宝 阿日中韓首脳会談が開かれる開催。歴代最高入場者数(71万1154人)を記録2~6月新型コロナウイルスの感染拡大で臨時休館。会期が重複した「古代エジプト展」は中止に4月新元号が太宰府に縁のある万葉集から選ばれたことを記念し、特別企画「令和」を開催光や音、におい、人の多さなどからくる刺激に敏感な人が気持ちを落ち着かせるための部屋です。イヤーマフなどのグッズも準備されていて、安心して博物館を楽しむことができます。4月金曜と土曜の開館時間を、午後8時まで延長する「夜の九博」開始8月来館者1500万人達成10月開館20周年壁3面と床に投影した映像コンテンツで、没入感のある体験ができます。奈良時代からの太宰府の歴史をたどる「太宰府タイムトリップ」と、床に投影されたアイコンを踏むと博物館の展示内容が解説される「キューハクふむふむ」が交互に上映されます。2009平成21年2008平成20年2007平成19年2014平成26年2012平成24年2015平成27年2019平成31年2017平成29年2025令和7年2020令和2年10立故10月来館者1000万人達成修羅展」

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る