本文
相談(そうだん)窓口(まどぐち)
日(ひ)にち:2020年10月1日更新
印刷(いんさつ)
(1)普通(ふつう)な 相談(そうだん)窓口(まどぐち)
公益財団法人福岡県国際交流センター
福岡県外国人相談センター
Tel | 0120-279-906 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 毎日(まいにち)(12月(がつ)29日(にち)から1月(つき)3日(みっか)を 除(のぞ)く)10時(じ)から19時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)、 韓国(かんこく)語(ご)、ベトナム、ネパール、タガログ、インドネシア、タイ、ミャンマー、ポルトガル、フランス、クメール、モンゴル、ロシア、マレー、スペイン、ドイツ、イタリア |
こくさいひろば
Tel | 092-725-9200 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 毎日(まいにち)(12月(がつ)29日(にち)から1月(つき)3日(みっか)を 除(のぞ)く)10時(じ)から19時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)、 韓国(かんこく)語(ご) |
福岡県留学生サポートセンター
Tel | 092-725-9201 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 毎日(まいにち)(12月(がつ)29日(にち)から1月(つき)3日(みっか)を 除(のぞ)く)10時(じ)から19時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)、 韓国(かんこく)語(ご) |
公益財団法人福岡よかトピア国際交流財団
福岡市外国人総合相談支援センター
Tel | 092-262-1799 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび)(12月(がつ)29日(にち)から1月(つき)3日(みっか)を 除(のぞ)く)8時(じ)45分(ふん)から18時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)、 韓国(かんこく)語(ご)ベトナム、ネパール、タガログ、インドネシア、タイ、ミャンマー、ポルトガル、フランス、クメール、モンゴル、ロシア、マレー、スペイン、ドイツ、イタリア |
公益財団法人北九州国際交流協会
北九州市多分化共生ワンストップインフォメーションセンター(小倉)
Tel | 080-5278-8404 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび)(祝日(しゅくじつ)、12月(がつ)29日(にち)から1月(つき)3日(みっか)を 除(のぞ)く)9時(じ)30分(ふん)から12時(じ)、13時(じ)から16時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)、 韓国(かんこく)語(ご)、ベトナム(火曜日(かようび)、水曜日(すいようび)のみ) |
北九州市多分化共生ワンストップインフォメーションセンター(黒崎)
Tel | 080-6445-2606 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび)(祝日(しゅくじつ)、12月(がつ)29日(にち)から1月(つき)3日(みっか)を 除(のぞ)く)9時(じ)から16時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | <電話(でんわ)、メール、相談(そうだん)> 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)、 韓国(かんこく)語、ベトナム(火曜日(かようび)、水曜日(すいようび)のみ) <相談(そうだん)だけです> ネパール、 タガログ、 インドネシア、 タイ、 ポルトガル、 フランス、 ロシア、 スペイン、 ヒンディー |
その他(た)
介護福祉士を目指す留学生のための相談窓口
Tel | 0120-07-8505 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび)(祝日(しゅくじつ)、12月(がつ)29日(にち)から1月(つき)3日(みっか)を 除(のぞ)く)9時(じ)から16時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | <英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)> 水曜日(すいようび)と 木曜日(もくようび)10時(じ)から13時(じ)、14時(じ)から18時(じ) <ベトナム> 金曜日(きんようび)10時(じ)から13時(じ)、14時(じ)から18時(じ) |
公益財団法人久留米観光コンベンション国際交流協会
Tel | 0942-31-1717 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび) 10時(じ)から17時(じ)30分(ふん) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご) |
特定非営利活動法人グルーバルライフサポートセンター
Tel | 092-283-8880 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび) 10時(じ)から17時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)、 韓国(かんこく)語(ご)、タガログ、スペイン、ネパール、ベトナム |
福岡市東区役所 市民相談室
Tel | 092-631-2192 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 月曜日(げつようび)と 木曜日(もくようび) 13時(じ)から16時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご) |
(2)在留(ざいりゅう)手続(てつづ)き等(とう)についての 相談(そうだん)
全国(ぜんこく)共通(きょうつう)
外国人在留総合インフォメーションセンター
Tel | 0570-013904(IP、PHS、外国(がいこく):03-5796-7112) |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび)(祝日(しゅくじつ)を 除(のぞ)く)8時(じ)30分(ふん)から17時(じ)15分(ふん) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)、 韓国(かんこく)語(ご) |
福岡県(ふくおかけん)行政書士(ぎょうせいしょし)会(かい)による 行政書士(ぎょうせいしょし)相談(そうだん)
公益財団法人福岡県国際交流センター
Tel | 092-725-9200 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | さいしょの 月曜日(げつようび) 16時(じ)30分(ふん)から18時(じ)30分(ふん)(受付(うけつけ)18時(じ)まで)、4回(かい)目(め)の 土曜日(どようび) 13時(じ)から16時(じ)(受付(うけつけ)15時(じ)30分(ふん)まで) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)※英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)は4回(かい)目(め)の 土曜日(どようび)だけです |
公益財団法人北九州国際交流協会
Tel | 093-643-5931 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 2回(かい)目(め)の 土曜日(どようび) 13時(じ)から16時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | ※通訳(つうやく)が 必要(ひつよう)なときは、予約(よやく)が 必要(ひつよう) |
公益財団法人福岡よかトピア国際交流財団
Tel | 092-262-1799 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 2回(かい)目(め)の 日曜日(にちようび) 13時(じ)から16時(じ) (受付(うけつけ)は15時(じ)30分(ふん)まで) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご) その他(た)の 言語(げんご)は 予約(よやく)が 必要(ひつよう) |
公益財団法人久留米観光コンベンション国際交流協会
Tel | 0942-31-1717 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 3回(かい)目(め)の 土曜日(どようび) 13時(じ)から16時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)、 韓国(かんこく)語(ご) |
飯塚市役所経済部国際政策課
Tel | 0948-22-5500 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 3回(かい)目(め)の 火曜日(かようび) 13時(じ)から16時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | ※通訳(つうやく)が 必要(ひつよう)なときは、予約(よやく)が 必要(ひつよう) |
(3)法律(ほうりつ)相談(そうだん)
福岡県弁護士会
Tel | 092-737-7555 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) 対応(たいおう)言語(げんご) |
※予約(よやく)専用(せんよう) |
法テラス(日本司法支援センター)多言語情報提供サービス
Tel | 0570-078377 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 平日(へいじつ)9時(じ)から17時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)、 韓国(かんこく)語(ご)、スペイン、ポルトガル、ベトナム、タガログ、ネパール、タイ |
公益財団法人北九州国際交流協会
Tel | 093-643-5931 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) |
4回(かい)目(め)の 土曜日(どようび) 13時(じ)30分(ふん)から16分(ふん)30分(ふん) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 通訳(つうやく)が 必要(ひつよう)なときは 要事(ようじ)前(ぜん)連絡(れんらく) |
公益財団法人福岡よかトピア国際交流財団
Tel | 092-262-1799 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | さいしょの 土曜日(どようび) 10時(じ)30分(ふん)から13時(じ)30分(ふん)、3回(かい)目(め)の 水曜日(すいようび) 13時(じ)から16時(じ)(要予約(ようよやく)) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 必要(ひつよう)が あれば 通訳(つうやく)手配(てはい)。予約(よやく)時(じ)にお 願(ねが)いを |
(4)人権(じんけん)相談(そうだん)
外国人のための人権相談(法務省)
Tel | 0570-090911 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび)(12月(がつ)29日(にち)から1月(つき)3日(みっか)を 除(のぞ)く)8時(じ)45分(ふん)から18時(じ) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご)、中国(ちゅうごく)語(ご)、 韓国(かんこく)語(ご)、タガログ、ポルトガル、ベトナム |
(5)心理(しんり)カウンセリング
公益財団法人福岡よかトピア国際交流財団
Tel | 092-262-1799 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 毎週(まいしゅう)月曜日(げつようび)、火曜日(かようび)、木曜日(もくようび) ※時間(じかん)など くわしくは要(よう)相談(そうだん)(要予約(ようよやく)、1回(かい)60分(ふん)) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 日本(にほん)語(ご)、英語(えいご) |
公益財団法人北九州国際交流協会
Tel | 093-643-5931 |
---|---|
受付(うけつけ)時間(じかん) | 要(よう)相談(そうだん) |
対応(たいおう)言語(げんご) | 必要(ひつよう)が あれば 通訳(つうやく)手配(てはい) |