本文
「旧(きゅう)福岡県(ふくおかけん)公会堂(こうかいどう)貴賓(きひん)館(かん)」と 大濠公園(おおほりこうえん)「中(なか)の 島(しま)」を ウクライナ国(こく)の 旗色(はたいろ)に ライトアップします
ロシア軍(ぐん)は、国際(こくさい)社会(しゃかい)の強(つよ)い 注意(ちゅうい)を 何度(なんど)もなかったことにして、ウクライナへの すべての 侵攻(しんこう)を はじめました。多(おお)くの 被害(ひがい)に あった 人(ひと)が 出(で)ています。戦争(せんそう)は いちばんの 人権(じんけん)侵害(しんがい)であり、今回(こんかい)の ロシアの 乱暴(らんぼう)な 行動(こうどう)を ゆるすことは できません。
福岡(ふくおか)県(けん)の 議会(ぎかい)では、2022年(ねん)3月(がつ)1日(にち)、「ロシア軍(ぐん)の ウクライナ 侵攻(しんこう)に 強(つよ)く 抗議(こうぎ)し、恒久(こうきゅう)平和(へいわ)を 求(もと)める 決議(けつぎ)」が 早(はや)くから ありました。このことに 対(たい)し、県(けん)として、こころから 尊敬(そんけい)する 思(おも)いを 表(あらわ)します。それとともに、 ウクライナを はじめ、平和(へいわ)を もとめる すべての人(ひと)たち との 連帯(れんたい)の 意(い)を しめすため、県営(けんえい)天神(てんじん)中央(ちゅうおう)公園(こうえん)内(ない)の 国(くに)指定(してい)重要(じゅうよう)文化財(ぶんかざい)「旧(きゅう)福岡県(ふくおかけん)公会堂(こうかいどう)貴賓(きひん)館(かん)」と 県営(けんえい)大濠公園(おおほりこうえん)内(ない)の「中(なか)の 島(しま)」を ウクライナの 国(くに)の 旗色(はたいろ)の青(あお)と 黄色(きいろ)に ライトアップします。ライトアップとは 建物(たてもの)などに 光(ひかり)を あてて、 明(あか)る くすることです。
1 開始(かいし)(はじめる)日時(にちじ)
2022年(ねん)3月(がつ)9日(ここのか)(水曜日(すいようび))から しばらくの間(あいだ)
2 場所(ばしょ)・点灯(てんとう)時間(じかん)
・旧(きゅう)福岡県(ふくおかけん)公会堂(こうかいどう)貴賓(きひん)館(かん)(県営(けんえい)天神(てんじん)中央(ちゅうおう)公園(こうえん)内(ない)):太陽(たいよう)が しずんで 暗(くら)くなる 時間(じかん)から 日(ひ)の 出(で)までです
・大濠公園(おおほりこうえん)中(なか)の 島(しま)(県営(けんえい)大濠公園(おおほりこうえん)内(ない)):太陽(たいよう)が しずんで 暗(くら)くなる 時間(じかん)から22時(じ)まで
(画像(がぞう))貴賓(きひん)館(かん)のライトアップ イメージ
(画像(がぞう)) 大濠公園(おおほりこうえん)「中(なか)の 島(しま)」の ライトアップ イメージ