本文
駐日(ちゅうにち) アフガニスタン・イスラム共和国(きょうわこく)特命(とくめい)全権(ぜんけん)大使(たいし)が 県庁(けんちょう)を 訪問(ほうもん)されました
7月(がつ)9日(ここのか)、駐日(ちゅうにち) アフガニスタン・イスラム 共和(きょうわ)国(こく)特命(とくめい)全権(ぜんけん)大使(たいし)が、 服部(はっとり)知事(ちじ)を 訪問(ほうもん)されました。
知事(ちじ)は、故(こ)・中村(なかむら) 哲(あきら)医者(いしゃ)の 功績(こうせき)や ペシャワール 会(かい)への 応援(おうえん)、 東京(とうきょう)オリンピック・パラリンピックに 関係(かんけい)する アフガニスタン選手(せんしゅ)団(だん)の 事前(じぜん)キャンプが 大牟田市(おおむたし)で 行(おこな)われていることに 触(ふ)れました。知事(ちじ)は、「人(ひと)と 人(ひと)の 交流(こうりゅう)、地域(ちいき)と 地域(ちいき)の 交流(こうりゅう)が 各国(かっこく)間(かん)の 平和(へいわ)と 友好(ゆうこう)の 礎(いしずえ)に なると 思(おも)います。これからも アフガニスタンと 日本(にっぽん)、 福岡(ふくおか)県(けん)の 交流(こうりゅう)にお 力添(ちからぞ)えを 願(ねが)います」と 話(はな)しました。
(しゃしん) アフガニスタン・イスラム共和国(きょうわこく)特命(とくめい)全権(ぜんけん)大使(たいし) と知事(ちじ)
※写真(しゃしん)撮影(さつえい)のためマスクを 外(はず)しています