本文
伝統(でんとう)的(てき)工芸(こうげい)品(ひん)の ニュースタイル!「山(やま)×ものづくりプロジェクト」
-
伝統(でんとう)的(てき)工芸(こうげい)品(ひん)の ニュースタイル!「山(やま)×ものづくりプロジェクト」
博多(はかた)人形(にんぎょう)・八女(やめ)福島(ふくしま)仏壇(ぶつだん)・八女(やめ)提灯(ちょうちん)の アウトドア向(む)け新(しん)商品(しょうひん)が 誕生(たんじょう)!
日本中(にほんじゅう)の 伝統(でんとう)的(てき)工芸(こうげい)品(ひん)の 生産(せいさん)額(がく)は 昭和(しょうわ)50年代(ねんだい)が いちばん高(たか)く 少(すく)なく なっています。本県(ほんけん)でも 減(へ)って きていますです。生産(せいさん)額(がく)が少(すく)なく なる 県(けん)の中(なか)伝統(でんとう)的(てき)工芸(こうげい)品(ひん)の売(う)った お金(かね)拡大(かくだい)を 行(おこ)なうためには、新(あたら)しい層(そう)が買(か)いたく なる 商品(しょうひん)の 開発(かいはつ)や売(う)り先(さき)の 開拓(かいたく)が 必要(ひつよう)です。
このため、県(けん)では、2019年度(ねんど)から、伝統(でんとう)的(てき)工芸(こうげい)品(ひん)の 生産(せいさん)者(しゃ)と、デザイン性(せい)や 品質(ひんしつ)の高(たか)さで 人気(にんき)が あり、県(けん)の中(なか)外(そと)に いろいろな 売(う)り先(さき)を 持(も)つ 会社(かいしゃ)のが コラボレーションした新(しん)商品(しょうひん)開発(かいはつ)を助(たす)けています。
今回(こんかい)、伝統(でんとう)的(てき)工芸(こうげい)品(ひん)を 現代(げんだい)の くらしに 合(あ)う 形(かたち)へと 提案(ていあん)を 行(おこな)う「うなぎの 寝床(ねどこ)」、伝統(でんとう)的(てき)工芸(こうげい)品(ひん)の 商品(しょうひん)企画(きかく)・ブランディングをする「TIMELESS」、登山(とざん)や 自然(しぜん)を 愛(あい)する人(ひと)たちの 生活(せいかつ)の近(ちか)くに いる 事業(じぎょう)を 展開(てんかい)する「YAMAP」の3社(しゃ)が 博多(はかた)人形(にんぎょう)、八女(やめ)福島(ふくしま)仏壇(ぶつだん)、 八女(やめ)提灯(ちょうちん)の 職人(しょくにん)たちといっしょに、「山(やま)を テーマに 日本(にっぽん)の ものづくりを 考(かんが)える プロダクト」として、伝統(でんとう)的(てき)工芸(こうげい)品(ひん)の 技法(ぎほう)や 美(うつく)しさを アウトドア向(む)け 製品(せいひん)へと生(い)かした新(しん)商品(しょうひん)を 開発(かいはつ)しました。
できた 商品(しょうひん)は、アウトドアの 場面(ばめん)だけでなく、部屋(へや)の中(なか)でも 楽(たの)しむことが できるものも そろっています。ぜひ買(か)って ください。
1 開発(かいはつ)商品(しょうひん)について
○博多(はかた)人形(にんぎょう)師(し)小副川(おそえがわ)太郎(たろう)さん 造形(ぞうけい) オニペグ(オニの 頭(あたま)が ついた テント 固定(こてい)具(ぐ))
○博多(はかた)人形(にんぎょう)師(し)松尾(まつお)吉将(よしまさ)さん 制作(せいさく)(作(つく)る) ヤマニンギョウ クマ(山(やま)へと 思(おも)いを 馳(は)せるしつらえの クマ人形(にんぎょう))
○立野(たての)木材(もくざい)工芸(こうげい)株式会社(かぶしきがいしゃ)制作(せいさく)(作(つく)る) ヤマテーブル(八女(やめ)福島(ふくしま)仏壇(ぶつだん)の 技術(ぎじゅつ)から生(う)まれた ミニテーブル)
○有限(ゆうげん)会社(かいしゃ)シラキ工芸(こうげい)制作(せいさく)(作(つく)る) ヤマチョウチン(柔(やわ)らかな 和紙(わし)越(ご)しの 光(ひかり)を 感(かん)じる八女(やめ)提灯(ちょうちん))
2 販売(はんばい)場所(ばしょ)
<オンラインショップ販売(はんばい)>
・うなぎの寝床(ねどこ)オンラインショップ
(https://unagino-nedoko.net/archives/47576/)
・YAMAPオンラインショップ
○ オニペグ
(https://store.yamap.com/products/yamap-yama-monodukuri-oni-pegs-2-set-23ss)
○ ヤマニンギョウ クマ(2種類(しゅるい))
(https://store.yamap.com/products/yamap-yama-monodukuri-yama-ningyou-kuma-petan-23ss)
(https://store.yamap.com/products/yamap-yama-monodukuri-yama-ningyou-kuma-suten-23ss)
○ヤマテーブル
(https://store.yamap.com/products/yamap-yama-monodukuri-yama-table-23ss)
<店舗(てんぽ)販売(はんばい)>
・うなぎの寝床(ねどこ)アク ロス 福岡(ふくおか)店(てん)
(福岡市中央区(ふくおかしちゅうおうく)天神(てんじん)1ー1ー1 アク ロス 福岡(ふくおか)1F 匠(たくみ)ギャラリー内(ない))
※ヤマチョウチンは、色々(いろいろ)なこと(物(もの))1点(てん)だけの お店(みせ)の 限定(げんてい)販売(はんばい)と なります。
3. 問(と)い 合(あ)わせ
(1) 商品(しょうひん)についてのこと
〇Products in general
・うなぎの寝床(ねどこ)アク ロス 福岡(ふくおか)店(てん)
電話(でんわ):092ー753ー7223
https://unagino-nedoko.net/contact/
・YAMAP STORE
○ オニペグ
・株式会社(かぶしきがいしゃ)エフキャスト(糟屋(かすや)郡(ぐん)須恵(すえ)町(まち)大字(おおあざ)植木(うえき)字(じ)才(さい)木(き)1257ー10)
電話(でんわ):092ー935ー3939 メール:info@f-cast.com
・博多(はかた)人形(にんぎょう)師(し) 小副川(おそえがわ)太郎(たろう) (福岡市博多区(ふくおかしはかたく)奈良屋(ならや)町(まち)10ー3 西日本(にしにほん)奈良屋(ならや)ビル602号(ごう))
電話(でんわ):092ー291ー4114 メール:info@hakataningyo.or.jp
○ ヤマニンギョウ クマ
・松尾(まつお)吉(よし)将(すすむ) 博多(はかた)人形(にんぎょう)工房(こうぼう) (大野城市(おおのじょうし)下大利(しもおおり)4ー4ー24)
電話(でんわ):092ー596ー0230
○ヤマテーブル
・立野(たての)木材(もくざい)工芸(こうげい)株式会社(かぶしきがいしゃ) (大川市(おおかわし)大字(おおあざ)向島(むこうじま)726)
電話(でんわ):0944ー87ー2140
○ ヤマチョウチン
・有限(ゆうげん)会社(かいしゃ)シラキ工芸(こうげい) (八女市(やめし)緒玉(おだま)198ー1)
電話(でんわ):0943ー24ー3054
・よつめ デザイン /よ つめ染(そめ)布(ぬの)舎(しゃ) (大分(おおいた)県(けん)国東市(くにさきし)国見(くにみ)町(まち)伊美(いみ)2525ー1)
電話(でんわ):080ー8086ー1522
(2) それぞれの 伝統(でんとう)的(てき)工芸(こうげい)品(ひん)についての 普通(ふつう)な 内容(ないよう)について
・博多(はかた)人形(にんぎょう)商(しょう)工業(こうぎょう)協同(きょうどう)組合(くみあい)(福岡市博多区(ふくおかしはかたく)奈良屋(ならや)町(まち)10ー3 西日本(にしにほん)奈良屋(ならや)ビル602号(ごう))
電話(でんわ):092ー291ー4114 メール:info@hakataningyo.or.jp
・八女(やめ)福島(ふくしま)仏壇(ぶつだん)仏具(ぶつぐ)協同(きょうどう)組合(くみあい) (八女市(やめし)大字(おおあざ)本町(ほんまち)2ー123ー2)
電話(でんわ):0943ー24ー3941 メール:info@yamebutsudan.or.jp
・八女(やめ)提灯(ちょうちん)協同(きょうどう)組合(くみあい) (八女市(やめし)大字(おおあざ)本村(ほんそん)425ー22ー2)
電話(でんわ):0943-22-5161 メール:info@yamecci.or.jp