本文
駐日(ちゅうにち)ヨーロッパ 連合(れんごう)代表(だいひょう)部(ぶ) 臨時(りんじ) 代理(だいり)大使(たいし)が来(こ)られました
日(ひ)にち:2022年7月5日更新
印刷(いんさつ)
7月(がつ)5日(いつか)、ハイツェ・ジーメルス駐日(ちゅうにち)ヨーロッパ 連合(れんごう)代表(だいひょう)部(ぶ) 臨時(りんじ)代理(だいり)大使(たいし)が、 服部(はっとり)知事(ちじ)を 訪問(ほうもん)されました。
知事(ちじ)は、これからの 日本(にっぽん)・EU 関係(かんけい)の、大切(たいせつ)さの高(たか)く なることを 考(かんが)え、水素(すいそ)エネルギー、バイオテクノロジーといった本県(ほんけん)の 強(つよ)さを 紹介(しょうかい)しながら、「新型(しんがた)コロナウイルスに 苦(くる)しむ 世界(せかい)に 対(たい)して、ワンヘルスの 推進(すいしん)に 取(と)り 組(く)む本県(ほんけん)として、EUと 力(ちから)を 合(あ)わせて 取(と)り 組(く)んでいきたい。ジーメルス臨時(りんじ)代理(だいり)大使(たいし)は、お力添(ちからぞ)えを よろしくお 願(ねが)いいたします」と 話(はな)しました。
ハイツェ・ジーメルス臨時(りんじ)代理(だいり)大使(たいし)に 記念(きねん)品(ひん)の 小石原(こいしわら)焼(やき)コーヒーセットを 渡(わた)す 知事(ちじ)
※写真(しゃしん)撮影(さつえい)のため、マスクを 外(はず)しています