本文
(COVID-19) 県民(けんみん)のみなさまへのお願(ねが)い
最近(さいきん) 福岡県(ふくおかけん)では 新(あら)たに コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)に なる人(ひと)が とても 増(ふ)えています。 このまま コロナウイルス(ろなういるす)の 病気(びょうき)が 広(ひろ)がり 病院(びょういん)の 使(つか)える ベット(べっと)が 足(た)りなくなったり すると また お店(みせ)や 施設(しせつ)を 閉(し)めるように お願(ねが)い することに なります。 今(いま)が とても 大切(たいせつ)な 時(とき)です。
みなさん 一人一人(ひとりひとり)が 「コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)を 広(ひろ)げない」という 強(つよ)い 気持(きも)ちを もって 行動(こうどう)して ください。
1.まず 県民(けんみん)の みなさんは コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)を 「他(ほか)の 人(ひと)に うつさない」「他(ほか)の 人(ひと)から うつされない」「コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)に かかったかもしれないと 疑(うたが)う」という 気持(きも)ちを もち 次の ことに 気を つけて ください。
(1)体(からだ)の 調子(ちょうし)が 悪(わる)い ときは 家(いえ)から 外(そと)に 出(で)ないように してください。 また 行(い)きたい ところで コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)が 広(ひろ)がって いないか 行(い)く 前(まえ)に 調(しら)べて ください。
特(とく)に 最近(さいきん)は キャバレー(きゃばれー)や ナイト(ないと)クラブ(くらぶ) バー(ばー)などで コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)が 広(ひろ)がって います。 コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)を 防(ふせ)ぐ 工夫(くふう)が できていない お店(みせ)や施設(しせつ)には 行(い)かないで ください。
(2)そして 家から 外(そと)に 出(で)るときは マスク(ますく)を つけたり 手(て)を よく 洗(あら)うように してください。 また 「風(かぜ)が 通(とお)らない ところ」「たくさんの 人(ひと)が 集(あつ)まる ところ」「人(ひと)と 近(ちか)くで 話(はな)す ところ」には 行かないで ください。
2.次(つぎ)に 事業者(じぎょうしゃ)の みなさんには
(1)お店(みせ)や 施設(しせつ)の 種類(しゅるい)ごとに ガイドライン(がいどらいん)が あります。 それに 従(したが)って コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)を 広(ひろ)げない 工夫(くふう)を してください。 特(とく)に キャバレー(きゃばれー) ナイトクラブ(ないとくらぶ) バー(ばー)などは 病気(びょうき)が 広(ひろ)がることを 防(ふせ)ぐ 工夫(くふう)を 適切(てきせつ)に 行(おこな)って ください。
(2)また コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)が 広(ひろ)がらないための 工夫(くふう)を していることが お店(みせ)や 施設(しせつ)を 利用(りよう)する 人(ひと)に 伝(つた)わるように してください。
〇 最近(さいきん)では コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)に なった人(ひと)の 半分(はんぶん)は 20歳代(さいだい)から 30歳代(さいだい)の 若(わか)い人(ひと)です。 若(わか)い 人(ひと)は 熱(ねつ)などの 症状(しょうじょう)が 出(で)ず 自分(じぶん)が コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)に なったことに 気(き)づかないことが 多(おお)いです。 高齢(こうれい)の 人(ひと)など 重症化(じゅうしょうか) しやすい 人(ひと) そして 学校(がっこう)が はじまった 子(こ)どもたちに コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)が 広がらないように 気(き)をつけて 行動(こうどう)してください。
よろしく お願(ねが)いします。