本文
4月5日、サザンクス筑後(筑後市)で開催された「福岡県茶生産組合連合会総会」に出席しました。
福岡県では、茶生産農家の経営安定に寄与することを目的に、昭和37年に結成された「福岡県茶生産組合連合会」とともに、茶業の振興に取り組んでいます。
主催者の藏内会長は、「生産者の方々が高品質のお茶を引き続き生産できるよう、国内外への八女茶のPR、生産基盤の充実に励んでいきたい」とあいさつしました。
服部知事は、「皆さまの茶生産に対する熱い思い、技術の高さについて、改めて深く敬意を表し、感謝を申し上げる」と祝辞を述べました。
また、藏内名誉会長に対し、「ロゴマーク作成など、長きにわたり、『福岡の八女茶』の振興、産地の発展にご尽力を賜りました。引き続き『福岡の八女茶』の発展のために、ご指導とお力添えを賜りますよう、お願いします」と述べるとともに、感謝状の贈呈を行いました。
総会では役員の改選が行われ、藏内会長が退任されるとともに名誉会長を委嘱され、桐明副会長が会長へ就任されました。
(写真)あいさつする藏内名誉会長
(写真)あいさつする知事
(写真)会場の様子
(写真)感謝状贈呈の様子
※左から知事、藏内名誉会長