本文
2月20日、「福岡の八女茶」の生産団体および八女市の方々が服部知事を訪問し、第76回全国茶品評会での受賞を報告されました。
八女市は、同品評会の「玉露の部」と「普通煎茶4kgの部」で「産地賞」を受賞し、「玉露の部」では22年連続、「普通煎茶4kgの部」では2年連続の受賞となりました。
知事は、受賞のお祝いを述べるとともに、「今年は八女茶発祥600周年。本県で開催される全国茶品評会と全国お茶まつりに向けて皆さんと力をあわせてしっかりと準備を進めるとともに、この機を捉えて、八女茶の素晴らしさを大いに発信していきたい」とあいさつしました。
(写真)「福岡の八女茶」の贈呈
※左から三田村統之八女市長、知事、桐明和久県議会議長(福岡県茶生産組合連合会会長)
(写真)報告に訪れた皆さんと
※前列左から桐明和久県議会議長(福岡県茶生産組合連合会会長)、知事、三田村統之八女市長
後列左から、松延伸治JAふくおか八女茶業部会副部会長、徳永毅JAふくおか八女茶業部会副部会長、江島一信JAふくおか八女茶業部会部会長(福岡県茶生産組合連合会副会長)、樋口新一JAふくおか八女常務理事(福岡県茶生産組合連合会副会長)
※写真撮影のためマスクを外しています