本文
8月6日、7日に3年ぶりに観客を迎えての開催となった「第35回わっしょい百万夏まつり」が北九州市で行われました。
知事は、6日のまつり式典に出席し、「3年ぶりに皆さんと一緒に参加できることを大変嬉しく思っています。一方で、新型コロナの感染もいまだ広がっておりますので、感染防止対策に気を付けて夏の思い出をつくってまいりましょう。北九州の祭りは、それぞれが勇壮で華麗でまさにこの北九州の心意気そのものです。北九州の元気、熱気を全国に発信してまいりましょう」とあいさつしました。
また、勝山公園大芝生広場での「サッポロ勝山星マチガーデン」(グルメブース)では、「旦過市場応援ブース」に出展されている皆さんや地元グルメを出展されている皆さんと交流しました。
「夏まつり大集合」では、北九州市を代表する祭りである小倉祇園太鼓、黒崎祇園山笠、曽根の神幸祭、若松五平太ばやしが集結しました。
(写真)「まつり式典」であいさつする知事
(写真)「旦過市場応援ブース」に出展された皆さんと
(写真)「旦過市場応援ブース」に出展された皆さんと
(写真)地元グルメの出展ブースの皆さんと
(写真)「夏まつり大集合」の様子
(写真)各まつりの代表者の皆さんと
※写真撮影のためマスクを外しています