ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 成長産業 > 自動車 > ようこそ知事室へ > Commercial Japan Partnership Technologies株式会社(CJPT)とFCモビリティ普及に向けた取り組みに関する連携協定を締結しました

本文

Commercial Japan Partnership Technologies株式会社(CJPT)とFCモビリティ普及に向けた取り組みに関する連携協定を締結しました

更新日:2022年12月26日更新 印刷

 県では、「福岡県水素グリーン成長戦略」において、水素を生成する際にCO2を排出しない“グリーン水素”普及などの「水素製造のイノベーション」、工場やモビリティにおける「水素利用の拡大」、それらの推進による「水素関連産業の集積」に重点的に取り組むこととしています。

 12月26日、この取り組みの一環として、CJPTとFCモビリティ普及に向けた取り組みに関する連携協定を締結しました。
 本協定の下、安定的かつ大量に水素を使用するFCトラックなどの商用・公用車両への導入などに連携して取り組みます。

 協定締結後、知事は、「水素関連産業の成長のためには、産業部門での水素利用をいち早く進めることが不可欠である。今回の協定締結は、本県のグリーン成長の戦略を大きく一歩前進させると思う。CJPTと連携し商用FCモビリティ普及の取り組みをより一層進め、産業部門での水素利用をしっかりと進めていきたい」と述べました。

締結の様子
(写真)締結の様子

協定締結写真
(写真)左から知事、中嶋 裕樹CJPT(株)代表取締役社長

あいさつする知事
(写真)あいさつする知事

※写真撮影のためマスクを外しています

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)