本文
8月30日、福岡リーセントホテルにおいて、令和6年度全国高等学校総合体育大会福岡県実行委員会設立総会・第1回総会を開催しました。
実行委員会会長の知事は、「競技に出場する選手、そして大会の企画、準備、運営、裏方も含めて関わっている高校生の皆さんが活躍し、大会を通じて成長していただき、大会に向けての練習、またその過程での議論、仲間とのやりとりの中で、豊かな人間性や社会性を身に付ける契機となるような大会にしたい」とあいさつしました。
本大会は、通称「インターハイ」とも呼ばれ、全国各地の予選を勝ち抜いた選手が集う高校生最大のスポーツの祭典です。本県では、昭和49年に単独県で開催、平成25年には北部九州ブロックとして4県(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県)で開催されました。令和6年には、同じく北部九州ブロックとして開催され、本県では総合開会式及び6競技7種目の熱い戦いが繰り広げられます。
(写真)あいさつする知事