本文
ニセ電話気づかせ隊推進委員会は、平成27年度に発足し、ニセ電話詐欺の被害防止のための県民運動を展開してきました。現在、約1万2千団体、36万人の方に、県内各地で御活動いただいています。
11月5日に開催した推進委員会では、特に優れた取組みをされている団体に対する表彰や活動事例の発表、ニセ電話Kidsかせ隊による応援メッセージ動画の上映を行いました。
推進委員長の小川知事は「受賞された皆様の事例や手法を大いに参考にしていただき、気づかせ隊の活動が、より一層効果的なものとなるよう願っています。これからも互いに連携、協力して、見守り、声掛けなどニセ電話詐欺根絶に取り組んでまいりましょう」とあいさつしました。
(写真)あいさつする知事
(写真)表彰の様子
(写真)ニセ電話詐欺Kidsかせ隊の動画上映
(写真)表彰を受けられた皆さんと
※新しいウインドウで開きます。