ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 高校教育 > ようこそ知事室へ > 宗像高校電気物理部からロボカップアジアパシフィック大会ジュニアサッカーオープン部門優勝の報告を受けました

本文

宗像高校電気物理部からロボカップアジアパシフィック大会ジュニアサッカーオープン部門優勝の報告を受けました

更新日:2022年1月18日更新 印刷

 県立宗像高等学校電気物理部の皆さんが、11月25日から28日に愛知県において開催された「ロボカップアジアパシフィック2021あいち」のジュニアサッカーオープン部門での優勝報告のため、知事を訪問されました。

 知事は、生徒が高度なプログラムを組み込んだロボットを製作するとともに、サッカーだけでなく英語による論文提出や口頭試問などを含めた総合力で優勝を勝ち取ったことをたたえました。さらに、「皆さんには、将来、福岡だけでなく日本、そして世界で科学技術を担う人材として活躍されることを大いに期待しています」と述べました。

電気物理部の皆さんと写真撮影をする知事

(写真)宗像高等学校電気物理部の皆さんと

※写真撮影のためマスクを外しています

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)